TOP
>
留学制度
一覧
2024年10月
2024年7月
2024年4月
2024年3月
2024年1月
2023年9月
2023年7月
2023年5月
2023年4月
2022年12月
2022年11月
2022年4月
2022年3月
2022年1月
2021年11月
2021年10月
2021年6月
2021年4月
2020年5月
2020年4月
2019年12月
2019年7月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年3月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月
2017年6月
2017年1月
2016年12月
2016年10月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年1月
2015年12月
2015年9月
2015年7月
2015年6月
2015年4月
2015年3月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年7月
2014年5月
2014年1月
2013年12月
留学制度
リヨンで垣間見たフランス人のメンタリティ
2023年8月から2024年7月まで、リヨン第三大学に交換留学していました。同年に同大学に留学した同級生が授業について詳しく書いているので、授業のことを割愛してリヨンで得られた気付きを綴りたいと思います。 理解したつもり
<続きを読む>
国際都市ジュネーヴでの留学生活
私は、2023年9月から2024年6月までの約10か月間、スイスのジュネーヴで交換留学をしました。実際に10ヶ月間生活を送ってみた私がジュネーヴを一言で表現すると「人情味溢れる国際都市」です。そんな大好きなジュネーヴの魅
<続きを読む>
歴史に翻弄されたヨーロッパの首都 ストラスブールで暮らした1年間
私は、2023年8月から2024年6月までの約1年間、フランスのストラスブール大学にて交換留学をしました。 私がストラスブールを選んだ理由は、高校生の頃に遡ります。毎週、世界遺産の映像を見る地理の授業があり、その際に初め
<続きを読む>
人と話すのが大好きになる町 南仏のエクサンプロヴァンスでの留学生活
私は交換留学で2023年8月から2024年5月までの約10か月間、南フランスのマルセイユに近い街エクサンプロヴァンスのエクス=マルセイユ大学に留学をしていました。この町を一言で表すと、太陽燦燦と降り注ぐ人の温かみのある街
<続きを読む>
リヨン第3大学での学びとイスラエル・ガザ情勢
私は上智大学の交換留学制度を利用し、フランス、リヨンのリヨン第3大学に2023年9月から留学しています。リヨンでの留学生活もあっという間に折り返し地点に来ました。 リヨンはフランス第2の都市と言われています。大きなショッ
<続きを読む>
「デンマーク経由フランス」留学
留学先の模索 私は4年次在籍時に、春学期は休学してデンマークに、秋学期は交換留学を利用してフランスのリールに留学しました。 漠然と留学をしたいと考えていた3年次、どんなテーマで留学したいのかを考え、ゼミのテーマでもある女
<続きを読む>
フランス、トゥールーズで感じた街と人の温もり
1.はじめに 皆さんは、トゥールーズという街をご存じでしょうか。2023年ラグビーワールドカップの開催地ということで耳にした方も多いかもしれません。 私は上智大学の交換留学制度を利用して、トゥールーズカトリック大学の語学
<続きを読む>
ルクセンブルクでのインターンシップ
私は夏休みを利用して、ルクセンブルグみずほ信託銀行にて4週間のインターンシップを経験しました。今回は、留学とは少し異なる海外でのインターンシップで私が経験したことをお伝えしたいと思います。 インターンシップを申し込んだき
<続きを読む>
リヨンの魅力と留学中の出会い
リヨンとリヨン第3大学での様子 私は、大学の交換留学制度を利用して、10ヶ月間、フランスのリヨンにあるリヨン第3大学に留学した。それまで訪れたことのなかったリヨンを留学先に選んだのは、パリ、マルセイユに次ぎフランスで3
<続きを読む>
高い国際性を持つ都市 ジュネーブでの留学生活
私は、交換留学制度を使って2022年9月より10か月間スイスのジュネーブ大学に留学していました。 私がジュネーブを留学先に選んだのは、①多言語社会での生活、②国連機関があり、国際都市であること、③国連機関の役割やそこで働
<続きを読む>
1
2
3
4
5
6
…
9
次へ »
vol.17
1994年卒業
ンジャイ林 恵美子
さん
国際協力機構(JICA) マダガスカル事務所
vol.16
2004年卒業
コーシア郁実
さん
「個性をのばす教育」教育コンサルタント