上智大学
学部長の挨拶
英語学科
ドイツ語学科
フランス語学科
イスパニア語学科
ロシア語学科
ポルトガル語学科
北米研究
ヨーロッパ研究
ラテンアメリカ研究
ロシア・ユーラシア研究
言語研究
アジア研究
中東・アフリカ研究
国際政治論研究
市民社会・国際協力論研究
卒業論文タイトル一覧表
卒業論文・卒業研究体験記
学部紀要
留学ガイド
外国語学部について
学部長の挨拶
学科紹介
研究コース紹介
留学制度
学部Q&A
英語学科
ドイツ語学科
フランス語学科
イスパニア語学科
ロシア語学科
ポルトガル語学科
留学ガイド/在外履修プログラム
Faculty of Foreign Studies
外国語学部生向けサイト
NEWS
2022/12/9
12月18日(日) 外国語学部 語劇祭を対面で開催
2022/7/18
8月2日(火)・8月3日(水)SOPHIA OPEN CAMPUS 2022 開催
2022/4/15
外国語学部の紹介動画が公開されました
MORE
学部長BLOG
学部長
3年ぶりのコロンビア訪問 —「豊かに生きる」とは
イスパニア語圏では、よく何か行動を起こす際に迷ったあげく決めるときに、「2度考える」と言ますが、今回8月のコロンビア行きは …
Tuesday, 20 September 2022
学科更新情報
英語学科
Department of English Studies wins most Best Practice Awards!
On December 13th, 2022 four members of the Department of English Studies at Sophia won Best Practice Awards highlighting…
Monday, 16 January 2023
ドイツ語学科
ドイツだからこそできる経験
みなさんこんにちは!ドイツ語学科2年の村尾美紅です。私は現在、ドイツのテュービンゲン大学に留学しています。ドイツに来てから早くも一ヶ月半が経とうとしている今日、ブログを書く機会を頂いたので、これまでの留学生活の振り返りと...
Thursday, 01 December 2022
フランス語学科
就職懇談会にみるフランス語学科卒業生の進路の多様性
毎年、フランス語学科はフランス語学科同窓会と就職懇談会を開催しています。就職懇談会では、同窓会の呼びかけで集まってくださった10数名の卒業生がパネリストとして登壇くださいます。学生たちにとっては、先輩たちの卒業後の進...
Monday, 05 December 2022
イスパニア語学科
南米の小国・ウルグアイでの「チルだけどアツい」留学生活
みなさんに質問です!ウルグアイという国がどこにあるかご存知ですか?首都の名前は?公用語は?名物は何?そこで、「南米」「モンテビデオ」「イスパニア(スペイン)語」「サッカー、マテ、ムヒカ元大統領(または世界一貧しい大統領)...
Wednesday, 25 January 2023
ロシア語学科
2022年度哈爾濱学院顕彰奨学金受給者が決定しました
2022年度哈爾濱学院顕彰奨学金の受給者が、大越春花さん(博士前期課程言語科学研究科言語学専攻2年)、石井隆也さん(外国語学部ロシア語学科4年)、木崎有真さん(同3年)の三名に決定しました。 去る10月11日に授賞式...
Friday, 21 October 2022
ポルトガル語学科
“あたたかい” に溢れたポルトガル留学
こんにちは。私は2021年9月から約1年間ポルト大学で交換留学をしていました。せっかく勉強しているのならブラジル・ポルトガル両方のポルトガル語を習得したいと思い、多くの人が行くブラジルではなくポルトガルを選びました。 今...
Sunday, 06 November 2022