新着情報

  • Angles First Issue Launch Event: June 24th

    2016/06/29
    On Friday June 24th the Department of English Studies sponsored a launch event for the first issue of Angles, the new department journal of student writing.  The evening was hosted entirely by the student editors Yuina Nakagawa, Emi Saito, Ryohei Mizoguchi, and Ayaka Yamaguchi, who explained the process of working with the writers, putting the journal together, and introduced the featured readers.     The editors were followed by the writers who read from their work and then answered lively questions from the audience.  The five featured readers were: Risako Itokawa, Eri Kanda, Daigo Sugiyama, Hanna Takeuchi, and Mami Yuguchi.    To close out the evening, Eri Kanda, a writer and <続きを読む>
  • Angles: A Student Journal of New Writing (Issue 1)

    2016/05/13
    The Department of English Studies is excited to announce the first issue of Angles, a student journal of new writing, published in March of 2016. For close to a year, a dedicated group of student editors worked to gather material, consult with writers, and design and layout the journal for printing.  The first issue contains nineteen pieces that span a variety of writing genres, including personal essays, senior thesis excerpts, as well as fiction and poetry. Angles endeavors to be a place where ideas can be explored openly, an outlet equal in spirit to the diverse range of interests and perspectives present among the students of the Department of English <続きを読む>
  • 英語学科の学生、グローバル化する上智大学のビデオに出演

    2015/09/10
    Bringing the World TogetherThe Challenge of Sophia University 英語学科4年生の手島慎吾さんがグローバル化する上智大学の英語によるプロモーションビデオに出演しています!手島さんは協定校であるLoyola Marymount University(ロサンゼルス、アメリカ)で1年交換留学をし、英語だけでなくスペイン語も流暢になって戻ってきました。(文筆:出口) http://www.jibtv.com/programs/bringing_the_world_together/        <続きを読む>
  • 英語学科学生、マツダMake Things Better Awardを受賞

    2015/06/23
    英語学科4年の川村優嘉さんは、2015年のマツダ株式会社のMake Things Better Awardを受賞。世界の子供たちにオンライン・チューター制度を提供したい、という川村さんの願いを実現するためにマツダから100万円の予算をもらい、1年かけて夢を実現します。5月にバルセロナで授賞式がありました。川村さん、おめでとうございます!We are all so proud of you! (文責:出口) 授賞式の様子https://www.youtube.com/watch?v=YOlWOSrkN8A&t=1m34s 受賞ビデオhttps://www.youtube.com/watch?v=i-cEOLVKI9Q    <続きを読む>
  • Kakehashi-トモダチ・イノウエ・スカラーズ、英語学科の学生が活躍

    2015/04/02
    外務省による北米地域との青少年交流事業KAKEHASHI Project–The Bridge for Tomorrow – の一環として行われているTOMODACHI Inouye Scholars Programに上智生23人が参加し、2015年3月4日(水)~3月14日(土)の間、ワシントンDCとロサンゼルスに滞在した。 目的は日米交流と日本の魅力をアメリカに人々に伝えるプレゼンを行うことで、ワシントンDCでは、プレゼンテーション準備にあたる他、文化関連施設の訪問や、米国平和研究所や大使館でのレセプションに参加した。ロサンゼルスでは、本学のホスト校であるロヨラ・メリーマウント大学(LMU)や地元の高校を訪れ、学生たちはプレゼンテーションを披露し、LMUの学生との交流が図られた。Japanese American National Museumなど文化関連施設を訪問し、日本総領事館でのレセプションにも参加した。 英語学科の学生13人も英語力やプレゼン力を活かし、学科で学んだスキルを発揮することができ、引率した教員(出口)と木村正美さん(ポスドク)も大満足でした。みなさま、お疲れ様でした! You all did a fantastic job!          (教員:出口) 英語学科の学生   上智23名+出口+木村さん(ポスドク)<続きを読む>
  • 外国語学部英語学科2年の湯口真実さんと竹内はんなさんが通訳コンテストで優勝

    2015/04/02
    1月10日、明海大学(千葉県浦安市)で行われた2014年度明海大学通訳コンテストにおいて、外国語学部英語学科2年の湯口真実さんと、竹内はんなさんが優勝しました。 コンテストは、2人1組のチームで競われ、5大学(大阪大学、神田外国語大学、上智大学、名古屋外国語大学、明海大学)7チームが出場しました。 第1ラウンドでは事前課題として与えられた「CNN:ビデオで見る世界のニュースVol.15」を題材に出題され、英語から日本語、日本語から英語への逐語通訳で、デリバリー・パフォーマンスと正確さを競いました。決勝ラウンドには、大阪大学、神田外国語大学と本学の3チームが進み、政治、経済、外交、文化など、さまざまなテーマのニュースの逐語通訳で優勝を競いました。 2人は今年度、通訳入門Cの授業(高橋絹子講師)を履修し、共に通訳技術の向上に努めてきました。 上智大学ホームページリンク: http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/campusinfo/2014/1/campusinfo_561/20150123?kind=0  <続きを読む>
  • 英語学科生、Wellesley Collegeの学生とちゃんこ鍋交流

    2015/04/01
    2015年1月22日、米国マサチュセッツ州のWellesley Collegeから学生9名と引率教員のJim Kodera先生と、英語学科の学生4名、英語学科の出口先生、石井先生が交流した。午後は、寒い雨の中、靖国神社の遊就館を訪れ、Kodera先生から日本の戦争の歴史や宗教について教わり、普段学べないような貴重なお話をたくさん窺えた。その後、両国へ移動し、大相撲(1月場所)を観た後、ちゃんこ鍋を食べながら交流を深めた。Wellesley Collegeは出口先生の母校にあたり、Kodera先生は授業を履修したことのある恩師である。このような形での交流が持てた上に、英語学科の学生も積極的に参加してくれ、大変うれしい一日となった。(文責:出口) ちゃんこ鍋のレストランで記念写真  <続きを読む>
  • 文部科学省プロジェクト「グローバル人材育成フォーラム」英語プレゼンテーション大会

    2014/09/08
    2014年12月6日(土)、明治大学駿河台キャンパスにて、「グローバル人材育成フォーラム」が開催されます。「グローバル社会における「開発と貧困」」というテーマで、学生チームによる英語プレゼンテーション大会も企画されています。 つきましては、上智大学を代表して参加する学生チームを募集しています。詳しくは、下記のちらし、また上智大学グローバル教育センターホームページ・Facebookをご覧下さい。<続きを読む>
  • 英語学科オープンキャンパスは8月1日と2日です!

    2014/07/27
    上智大学では、7月31日(木)~8月2日(土)にオープンキャンパスを実施します。外国語学部では8月1日(金)と2日(金)に各種イベントを用意しています。 英語学科関連のものは以下の通りです。みなさんのお越しをお待ちしております。 <8月1日(金)>体験従業(午前の部)10:30-11:15 「ゼミ学生による研究発表(北米研究)1」 小塩和人教授(教室3-321) 10:30-11:15 「Using English in the Real World」リサ・フェアブラザー准教授(教室3-123) 体験従業(午後の部)13:45-14:30 「ゼミ学生による研究発表(北米研究)1」 小塩和人教授(教室3-321) 13:45-14:30 「Using English in the Real World」リサ・フェアブラザー准教授(教室3-123) <8月2日(土)>体験従業(午前の部)12:10-12:55 「ゼミ学生による研究発表(北米研究)2」 石井紀子教授(教室8-410) 12:10-12:55 「日本人とアメリカ人は心理学的にどう違うのか」 出口真紀子准教授 (教室12-502) 体験従業(午後の部)15:15-16:00 「ゼミ学生による研究発表(北米研究)2」 石井紀子教授(教室8-410) 15:15-16:00 「文化心理学への招待:日米の思考の違いを考える」 出口真紀子准教授 (教室12-502) 学科相談コーナー(教員、学生)1日、2日とも10:00-16:00 図書館地下1階 詳細はこちらをご覧ください。  <続きを読む>
  • Our last World Cup hopes (4)

    2014/07/01
      Go USA and The Netherlands!                                                           Lisa Fairbrother    July 1st 2014 The World Cup group stage has finished and although 3 of our teams made it through to the last 16 (Nigeria, The USA and The Netherlands), Nigeria’s defeat to France leaves us with just two teams left to support: the USA and the Netherlands (the English department’s adopted team because of their high TOEFL scores, remember). Even if the Netherlands don’t make it to the final, their fans definitely deserve their own World Cup for creative headwear! Check out these outfits! I particularly like the cow on the shoulder look in this one.    And the milkmaid look here.   And <続きを読む>