研究会・出張報告(2007年度)

   研究会

日程:2007年7月26日(木)~7月27日(金)
場所:上智軽井沢セミナーハウス

概要:
 SIASグループ3とKIASユニット4の母体となる「スーフィー・聖者研究会」が毎年一回行っている研究会合宿である。本年度は「スーフィズムとサラフィズム」をテーマとした五つの文献発表と一つの研究発表が行われた。これまでSIASグループ3とKIASユニット4は「タリーカ」をめぐる問題を主に扱ってきた。その成果の一つが本年度10月12日、13日に行われた国際ワークショップRethinking Tariqaである。本年度からそれに加え、新たなテーマ「スーフィズムとサラフィズム」を掲げ、スーフィズムの問題をより幅広くとらえるべく尽力する。本研究合宿は「スーフィズムとサラフィズム」研究のための予備考察として位置付けられる。

文献発表
 朝田郁(京都大学)Martin van Bruinessen. "Controversies and Polemics Involving the Sufi Orders in Twentieth-Century Indonesia", in F. de Jong & B. Radtke eds., Islamic Mysticism Contested: Thirteen Centuries of Controversies and Polemics, Leiden: Brill, 1999. pp. 705-728.→報告①
 茂木明石(上智大学)Frederick De Jong, "Opposition to Sufism in Twentieth-Century Egypt[1900-1970], " in F. de Jong & B. Radtke (eds.), Islamic Mysticism Contested: Thirteen Centuries of Controversies and Polemics, Leiden: Brill, 1999. pp. 310-323.→報告②
 東長靖(京都大学)Itzchak Weismann, "Law and Sufism on the Eve of Reform: The Views of Ibn `Abidin," Itazchak Weismann and Fruma Zachs (eds.), Ottoman Reform and Muslim Regeneration: Studies in Honour of Butrus Abu-Manneh, London and New York: I.B. Tauris, 2005, pp. 69-80.→報告③
 赤堀雅幸(上智大学)Muhammad S. Umar, "Sufism and its Oponents in Nigeria: The Doctrinal and Intellectual Aspects," F. de Jong & B. Radtke (eds.), Islamic Mysticism Contested: Thirteen Centuries of Controversies and Polemics, Leiden: Brill, 1999, pp. 357-385.→報告④
 二宮文子(京都大学)A. F. Buhler, "Charismatic Versus Scriptual Authority: Naqshbandi Response to Deniers of Mediational Sufism in British India," in F. de Jong and B. Radtke (eds.) Islamic Mysticism Contested : Thirteen Centuries of Controversies and Polemics, Leiden: Brill, 1999.→報告⑤

研究発表
 加藤瑞絵(東京大学)「fikr をめぐる諸言説の思想史的考察―世界へ向かう思考と自己へ向かう思考の間」→報告⑥