TOP
>
教員紹介
>
教員BLOG
教員一覧
教員BLOG
教員BLOG
2014年10月チュニジア議会選挙
2014/11/13
岩崎えり奈
2014年10月26日、2011年の「革命」後初の国会選挙がチュニジアで行われた。チュニジアでは2011年の「革命」以来、紆余曲折しつつも、選挙で選ばれた暫定制憲議会により民主的な政治体制が維持されてきた。今回の選挙は
<続きを読む>
教科書の会話、1年生とアレンジを楽しむ
2014/10/06
原田早苗
秋学期が始まり、1年生のフランス語の授業も「休みの間、何をしましたか」という恒例のテーマから入りました。複合過去と半過去は春学期で学習済みの項目。それらを駆使して生き生きと話す学生もいれば、教科書のどこに載っていたかも
<続きを読む>
RFIを聴いたことがありますか
2014/08/06
福崎裕子
RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)はフランスの国営ラジオ放送局の一つです。フランスと世界に向け、24時間放送を行っている一般ラジオ局です。日本でもインターネットのRFIサイトからライブで聞く事ができますし、
<続きを読む>
遠くて近い、サッカーと宗教
2014/06/14
伊達聖伸
フランス人のある言動を前にして「フランス人らしい」と評してみても、あまり意味はないでしょう。一括りにできるようなものではないからです。ステレオタイプ的なものの見方を打ち破ることも、大学教育の使命のひとつではないでしょう
<続きを読む>
フラクラの活動について
2014/03/29
高橋暁生
こんにちは。 フランス語学科教員の高橋暁生です。専門はフランス革命史です。最近は17世紀に起源を持つフランス植民地主義や、フランスに植民地化された国・地域に住む人々の歴史に関心を持って研究をしています。1年生向けの基礎フ
<続きを読む>
シンポジウムのお知らせ@日仏会館
2014/02/14
ミュリエル・ジョリヴェ
きたる2月22日(土)、恵比寿にある日仏会館にて、シンポジウム「日・仏・独における子育ての支援-それが少子化問題に与える影響」が行なわれます。私の発表では、フランスの事情を簡単に紹介したあと、統計に表れていない出生率の
<続きを読む>
私のゼミ紹介
2014/01/21
岩崎えり奈
こんにちは。今年度からフラ語に加わった岩崎えり奈です。専門は北アフリカ社会経済で、基礎フランス語や講読演習のほか、ゼミを担当しています。ゼミは「北アフリカ社会経済」ゼミという名称ですが、アラブやアフリカなど広くフランス語
<続きを読む>
第1回 ゼミ合宿
2013/12/14
伊達聖伸
私のゼミでは、「市民教育としての宗教教育」という観点から、フランス、ケベック、日本の宗教教育・道徳教育を比較検討しています。3つの地域に応じてチームを分けて、教科書の特徴を分析し、そこにはどのような歴史的・社会的背景があ
<続きを読む>
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
vol.17
1994年卒業
ンジャイ林 恵美子
さん
国際協力機構(JICA) マダガスカル事務所
vol.16
2004年卒業
コーシア郁実
さん
「個性をのばす教育」教育コンサルタント