NEWS

第三回国際比較研究会が12月19日(金)上智大学で開催されます 2014.12.03

<第三回国際比較班研究会> 日  時■2014年12月19日(金)15:00-19:00 場  所■上智大学四ツ谷キャンパス 2号館5階506会議室   報告者■ 李淵植(ソウル市立大学) 「韓国に於ける引揚研

北海道調査報告(李淵植) 2014.12.02

東京・北海道出張報告 ソウル市立大学校 李 淵植(YI/YEONSIK) 1. 期間 : 2014年10月2日(木) ~ 2014年10月13日(月) 2. 概要 1)資料調査と実地調査  2014年7~8月の間ロシアで

ドキュメンタリー映画上映「テニアンからブラジルへ-二度の戦争を生き残った沖縄の移民」が12月13日(土)上智大学図書館で開催されます 2014.11.03

ドキュメンタリー上映 「テニアンからブラジルへ-二度の戦争を生き残った沖縄の移民」とトークの集い   日時:2014年12月13日(土)13:30~16:30(13:00開場) 場所:上智大学四谷キャンパス図書

第二回国際比較班研究会報告(木下昭) (木下昭) 2014.10.22

蘭科研:第二回国際比較班研究会報告 2014年10月22日 木下昭 開催日:2014年10月12日 会場:上智大学四ツ谷キャンパス2-506会議室   第一報告:吉川元(広島市立大学広島平和研究所)「戦争と民族

一橋大学学園祭特別企画「終わらなかった戦争―満洲からの引揚げ―」が11月2日(日)一橋大学西キャンパスで開催されます 2014.10.15

一橋大学学園祭特別企画 「終わらなかった戦争―満洲からの引揚げ―」 講師:磯部荀子さん(日本長春会)   池田雅躬さん(満洲電業会)   天野博之さん(満鉄会情報センター)日時:2014年11月2日(日)10:00~  

戦争社会学研究会「慰霊するモノと人びと―海外戦没者をめぐる記憶のエージェンシー―」が11月1日(土)東京大学本郷キャンパスで開催されます

戦争社会学研究会・関東例会 「慰霊するモノと人びと―海外戦没者をめぐる記憶のエージェンシー―」   日時:2014 年 11 月 1 日(土)13:00 開場、13:30~17:40場所:東京大学本郷キャンパス

ウラジオストク調査報告 (加藤絢子) (加藤絢子)

ウラジオストク調査報告 2014年10月15日 加藤絢子(福岡市史編さん室 調査委員)    報告者は2014年8月9日から8月16日のあいだウラジオストクにあるロシア国立極東歴史文書館にて行政文書を閲覧した。

参加報告:シンポジウム「戦争が生み出す社会―関西学院大学先端社会研究所叢書『戦争が生み出す社会』を手がかりとして」(中山 大将)

  参加報告:シンポジウム「戦争が生み出す社会― 関西学院大学先端社会研究所叢書『戦争が生み出す社会』を手がかりとして」 2014年9月23日 中山大将 開催日:2014年9月15日 会場:関西学院大学大阪梅田

参加報告:シンポジウム「戦争が生み出す社会―関西学院大学先端社会研究所叢書『戦争が生み出す社会』を手がかりとして」(崔 徳孝) 2014.10.04

参加報告:シンポジウム「戦争が生み出す社会―関西学院大学先端社会研究所叢書『戦争が生み出す社会』を手がかりとして」 開催日:2014年9月15日会場:関西学院大学大阪梅田キャンパス 1405 号室 今回の書評シンポジウム

満洲班大連調査報告 (上田貴子)

満洲班大連調査報告 1.概要・参加メンバー:西澤泰彦・坂部晶子・上田貴子、ゲスト:永井リサ・日程:2014年8月23日―26日・調査概要:今回の調査は大連を舞台にして、西澤による建築物・都市を読むという研究手法が紹介され
HOMEに戻る