EVENT & NEWS
イベント・ニュース
2025.05.13
NEWS
国際関係研究所所員、東大作教授がサファデイ・ヨルダン副首相兼外務大臣と日本人研究者の意見交換会を都内で実施し司会を務めました。
2025年5月9日、都内で、ヨルダンの副首相兼外務大臣を務めているアイマン・サファデイ副首相兼外務大臣と、上智大学の教員を始めとする日本人の研究者が、中東地域の平和の課題や、日本とヨルダンの今後の連携などについて意見交換会を行いました。
会の実施について依頼を受けた上智大学グローバル教育センターの東大作教授が司会を務め、上智学院理事長のアガスティン・サリ教授、上智大学学術研究担当副学長の赤堀雅幸教授、上智大学総合グローバル学部教授で当研究所の所員でもある前嶋和弘教授、総合グローバル学部の辻上奈美江教授、法学部の森下哲朗教授、東京大学の池内恵教授が参加しました。
(赤堀教授、アガスティン教授、東教授)
(Ayman Al Safadi ヨルダン副首相兼外務大臣)
冒頭、サファデイ副首相兼外相からヨルダンの外交政策についてブリーフィングがあり、その後の意見交換会では活発で率直な意見が交わされ、さらなる連携に向けて議論が盛り上がりました。
- イベント・ニュース
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年11月
- 2015年10月