
EVENT & NEWS
イベント・ニュース
2025.12.21
シンポジウム
EVENT
「国際関係院生研究会」共催 「第3回院生研究発表シンポジウム」開催のお知らせ

当研究所は本学学生に対して教育基盤の強化を図るべく積極的に教育活動を行うことを研究所の活動目的の一つとして掲げており、その一環として学生団体「国際関係院生研究会」の活動を支援しております。
上智大学 国際関係研究所(Sophia Institute of International Relations)
この度活動支援の一環として国際関係院生研究会と共催という形で、2024年9月の第1回、2025年2月の第2回に引き続き、2025年12月21日(日) 12:00-14:15に「第3回院生研究発表シンポジウム」を開催致します。
■日時:2025年12月21日(日)12:00-14:15
■対象:学生、教職員、一般の方
■言語:日本語
■開催方式:ハイフレックス
※zoomリンクはご登録後に情報をご案内します。
■会場:国際関係研究所(上智大学四谷キャンパス13号館103)
■プログラム
12:00−13:00 第一部 「国際刑事裁判所におけるジェンダー代表制」
発表者:
・岩間文香 神戸大学 国際協力研究科 修士2年
コメンテーター:
・稲角光恵教授 日本大学 国際関係学部
=15分の休憩-
13:15−14:15 第二部 「旧ソ連圏における「凍結された戦争(Frozen Conflicts)」再考」
発表者:
・田口敬大 上智大学 グローバル・スタディーズ研究科 国際関係論専攻 修士1年
コメンテーター:
・中内政貴教授 上智大学 総合グローバル学部
・松嵜英也教授 津田塾大学 学芸学部
■要事前登録:第3回院生発表シンポジウム 申し込みフォーム (google.com)
■共催:
国際関係院生研究会(IRSG)
上智大学国際関係研究所(SIIR)
■後援:
上智大学 グローバル・スタディーズ研究科 国際関係論専攻
■問合せ先:上智大学国際関係研究所 iir-ofc@sophia.ac.jp
ポスターはこちらから

- イベント・ニュース
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月











