講演会

マグリブ研究セミナー「アルジェリア南部Tuwat地域における社会と経済 ―Foggaraシステムと水の分配方法― (Society and Economy in Tuwat Region in Southern Algeria - Foggara and Water Distribution System)」
2025年12月17日(水)

上智大学イスラーム地域研究所は、上智大学アジア文化研究所、上智大学水希少社会研究センターとの共催で、ムバーラク・ジャフリー(Mebarek Djaafri)博士(Adrar大学教授)をお招きし、以下の講演会をハイブリッドで開催いたします。

poster

Touat地域は、サハラ砂漠の乾燥地にありますが、地下水を利用したフォッガーラの灌漑施設のお陰で多数のクサール(聚落)が形成されました。そうしたクサールのいくつかは、中世からサハラ交易によって豊かな都市として発展しました。本報告では、社会の根幹をなす水に焦点を当て、Touat地域におけるカナート・システム(アルジェリアではfoggaraと呼ばれます)について講演がなされます。

【日時】 2025年12月17日(水) 17:30~19:00

【場所】 上智大学四ツ谷キャンパス 2号館 615A号室(ハイブリッド開催)

【言語】 アラビア語(質疑応答部分のみ通訳あり)
    ※講演テキストの日本語訳が配布されます

【参加登録】12月15日(月)までに、登録フォームに必要事項を入力してください。
      オンラインでご参加の方には、前日にミーティング情報をお知らせいたします。

【主催】 上智大学アジア文化研究所
    (共催:上智大学水稀少社会研究センター、上智大学イスラーム地域研究所)

【連絡先】 i-asianc@sophia.ac.jp


  • NIHU現代中東地域研究上智大学拠点(2016-2021)
  • 上智大学・早稲田大学共同研究 アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状
  • 上智大学 イスラーム地域研究(2015)
  • 公募研究SOIAS(2008-2012)
  • ジャウィ文書研究会アーカイブ

ページのトップへ戻る