成果公開

スーフィズム・聖者信仰研究会研究合宿
(2023年2月18日(土)—19日(日) ハイブリッド開催)

上智大学イスラーム地域研究所は、京都大学イスラーム地域研究センター(KIAS)京都大学ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センターとの共催で、東洋大学熱海研修センターで研究合宿を実施しました。当該合宿は対面・オンラインのハイブリッドで行われました。

poster poster

    【日時】 2023年2月18日(土)—19日(日)
    【場所】東洋大学熱海研修センター(ハイブリッド開催)
    【主催】上智大学イスラーム地域研究所、京都大学イスラーム地域研究センター(KIAS)、京都大学ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センター
    【参加人数】21名(対面12名、オンライン9名)

【プログラム】

2023年2月18日

  1. 末野孝典(京都大学大学院博士課程)
    「イブン・アラビーの言説的伝統を読み解く:イスラーム世界の西の視点から」
  2. 山口匠(東洋大学アジア文化研究所研究支援者)
    読書会(対象図書タラル・アサド『イスラームの人類学について考える』赤堀雅幸監訳、近藤文哉訳・解題、SIAS Working Paper Series 40、上智大学イスラーム研究センター、2022 年)
  3. 東長靖(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授)
    セネガル調査(2019)報告

2023年2月19日

  1. 藤本あずさ(京都大学大学院博士課程)
    「現代トルコにおける癒しのセラピー:スピリチュアリズムとスーフィズム」
  2. 赤堀雅幸(上智大学総合グローバル学部教授)
    フィリピン調査(2019)報告

*本研究会は、日本私立学校振興・共済事業団学術研究振興資金配付「現代イスラームにおける公共性再構築をめぐる動態の研究」、科学研究費助成事業(基盤研究(A))「イスラームおよびキリスト教の聖者・聖遺物崇敬の人類学的研究」[JSPS科研費 JP19H00564]、同「非アラブにおける穏健イスラームの研究:インドネシア・パキスタン・トルコの事例から」[JP22H00034]の研究成果です。

  • NIHU現代中東地域研究上智大学拠点(2016-2021)
  • 上智大学・早稲田大学共同研究 アジア・アフリカにおける諸宗教の関係の歴史と現状
  • 上智大学 イスラーム地域研究(2015)
  • 公募研究SOIAS(2008-2012)
  • ジャウィ文書研究会アーカイブ

ページのトップへ戻る