5月26日(火)の昼休みに2015年度ハルビン学院奨学金の授与式が行われました。
ハルビン学院顕彰奨学金とは、毎年度ロシア語・ロシア地域研究を専攻とする学部生と大学院生を対象に、学業成績が極めて優秀な学生に授与される奨学金です。(詳しくはこちら。)
今回はその第25期奨学生が表彰されました。

ハルビン学院顕彰奨学金を授与された学生3名
ハルビン学院関係者を代表して、ハルビン学院連絡所代表代理の麻田恭一さんも出席され、受賞者に激励の言葉を贈ってくださいました。

左端がハルビン学院連絡所代表代理の麻田恭一さん
受賞した4年次生の土川泰正(つちかわ・やすまさ)くんは、「こんな名誉な奨学金をいただけるとは思っていなくて、連絡を受けた時はビックリしました。その日の夜は興奮して寝付けませんでした。今後はこの奨学金の名に恥じないよう、勉強・研究に励んでいきたいと思います。」と語っていました。
表彰式後は懇親会も行われ、学長・学生センター長・学部長を交えてロシア語学科の学生・教員らと楽しいひと時を過ごしました。