去る12月11日(金)、上智大学図書館9階会議室でロシア語学科の就職懇談会を行いました。パネラーとして学科卒業生の小林舞子さん(損害保険会社勤務)、4年生の青木匠くん(生命保険会社内定)、溝尻秀紀くん(機械会社内定)、鈴木美紀さん(航空会社内定)、酒井玲美さん(建設機械会社内定)が参加してくれました。会場にはロシア語学科の1年生から4年生まで、約50名が集まっていました。

パネラーとして参加してくれた5人(左から小林さん、青木くん、溝尻くん、酒井さん、鈴木さん)と就職担当教員の村田先生
懇談会では「就職活動の情報を主に何から得ましたか?」「面接対策はどのように行いましたか?」などの共通の問いに対して各パネラーが独自の視点で説明をしてくれたほか、会場の学生から出た質問にも応答していました。

熱心に話を聞く学科の学生たち
90分という時間はあっという間に過ぎ、終了後も先輩たちに個別に質問する学生が多く残っていました。

「面接対策は?」
当日参加できなかった学生にも、内定をもらっている学生がアドバイスを書いたリーフレットを用意してありますので、希望者は学科事務の窓口まで取りに来てください。