浅見 昇吾 教授 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 専門読解準備コース(思想・文化) 演習(ドイツ思想) 論理の世界 生命倫理の世界 ナショナリズムと芸術 メディア・対話・レトリック(輪講) |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | ドイツの現代思想に基づく生命倫理の研究 | |
教員データベースへ |
河崎 健 教授 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 専門読解準備コース(政治・社会) 演習(日本とヨーロッパの政治) ドイツ政治研究 ヨーロッパ政治経済論 ヨーロッパ史の諸問題(輪講) |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | ドイツ政治学:ドイツの政党政治 | |
教員データベースへ |
木村 護郎クリストフ 教授 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 演習(日独社会研究) ヨーロッパの言語と宗教 |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | ヨーロッパ言語社会論、ドイツ語圏社会研究 | |
教員データベースへ |
リプスキ アンゲラ 教授 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 ドイツ語科教育法 演習(応用言語学・日本におけるドイツ語教育) |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | ドイツ語教育:文法、誤答分析、言語学 | |
教員データベースへ |
オプヒュルス鹿島 ライノルト 教授 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 ドイツ語III 演習(現代ドイツ文化論) 演習(比較文化論) |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | ドイツ現代文化研究(ディスクール分析):ヨーロッパ映画と大衆文化 | |
教員データベースへ |
高橋 亮介 教授 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 ドイツ文法 ドイツ語科教育法 専門読解準備コース(言語) 演習(語の意味と語法) 言語と人間(輪講) |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | 理論言語学:ドイツ語を対象とした語彙意味的研究 | |
教員データベースへ |
柳田 ネンシ 講師 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 ドイツ語III |
![]() |
---|---|---|
専門分野 | ドイツ語教育:内省的学習 | |
教員データベースへ |
佐藤 友紀子 助教 | ||
担当科目 |
基礎ドイツ語 ドイツ語圏研究 |
|
---|---|---|
専門分野 | ドイツ語圏メディア報道分析と比較、ゲーム研究、教育工学 | |