上智大学部文学新聞学科・大学院文学研究科新聞学専攻 情報案内板  2007
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学文学部新聞学科
Department of Journalism, School of Humanities, Sophia University, 7-1 Kioi-cho, Chiyoda-ku, Tokyo JAPAN 102-8554
TEL:+81-3-3238-3983 FAX:+81-3-3238-3094 Office: Mon.-Fri. 9:00-16:00

このサイトは http://dept.sophia.ac.jp/human/journalism/information.html
過去の記録 (2006年度) (2005年度) (2004年度) (2003年度)2002年度) (2001年度)  博士号授与一覧
 更新日 2007/4/01  新聞学専攻院生からのメッセージ 

3月24日
川瀬由美さん(文新3)が、日本外国特派員協会主催の2006年度スワディッシュ・
デロイ・スカラシップ(Swadesh DeRoy Scholarship)を受賞しました。
上智大学通信3月22日号 
FCCJ はこちら
FCCJ 奨学生(学生会員)
3月22日 学部・大学院学位授与式 
3月17日
大学院社会学分野単位互換制度に加盟。4月3日説明会を行います。
手続きは学事センター大学院担当へ
参考サイト
運用
4月3日(火) 午後 新入生(15:00)・在学生(16:00) ガイダンス 9−357
新聞学科卒業生が登場  編集会議4月号
1月28日
速報 4月より大学院社会学分野単位互換制度に加盟。院生は手続きを行えば他大学院の授業に 
    参加、修了に必要な単位に含むことができます。
    詳細は3月末までに本サイト、掲示、4月3日説明会を行います。
参考サイト
『コミュニケーション研究』No36(2006) pdfアップ


12月20日
1月13日 博士課程論文公開審査・試験 終了しました
小寺 敦之「携帯電話利用の社会的・心理的背景に関する研究―質的アプローチによる「利用と満足研究」の試み―」
2号館510教室(13:30〜)

主 査 鈴木 雄雅 (上智大学大学院文学研究科・教授)
副 査 石川 旺  (上智大学大学院文学研究科・教授)
副 査 金山 勉  (上智大学大学院文学研究科・助教授)
副 査  荻野 美佐子(上智大学大学院総合人間科学研究科・教授)

12月20日
12月23日 博士課程論文公開審査・試験 終了しました
鄭 寿泳「放送メディアの社会的責任とアカウンタビリティに関する研究―公共放送を取り巻く現状と新たな規範論の展開―
7号館第2会議室
(13:30〜)

主 査 石川 旺 (上智大学大学院文学研究科・教授)
副 査 鈴木 雄雅(上智大学大学院文学研究科・教授)
副 査 音  好宏(上智大学大学院文学研究科・助教授)
副 査 花田 達朗(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)

12月15日
国連食糧農業機関(FAO)対国連連絡事務所(在ニューヨーク)
連絡調整行政官   村田敏彦(新聞学専攻出身)
国連職員NOW!
2006年12月15日
韓国成均館大学(新聞放送学科)との日韓交流コンファレンスを開催します プログラム
多くの院生の参加を期待します。場所:7号館第2会議室 13:00〜18:00  
2006年11月13日
新聞学科創立75周年記念シンポ(11月12日) 終了写真 シンポジウムポスター
ご参加くださりありがとうございました。概要報告は『コミュニケーション研究』37号に掲載予定
2006年10月8日
北東アジアシンポジウム(10/08,法政大学) 日本マス・コミュニケーション学会・韓国言論学会
2006年9月13日
ジャーナリズムの現在 講師 大島秀利毎日新聞記者《アスベスト被害のスクープ》で 第30回井植文化賞を受賞(報道出版部門)
記事
2006年8月24日
FCCJ 奨学生募集 概要  申請書(.doc)
Washington Post(Tokyo) internship or part-time job (専攻主任へ連絡)
2006年7月8日
マス・メディア論特別講義 (07/11) 「バラエティー番組制作の裏側 教えます」(赤池洋文氏、02年卒・フジテレビ)
2006年7月1日
モンゴル大使講演会(7月4日) モンゴルの現状と日本の関係
奨学金募集 テイヤール・ド・シャルダン2006年度懸賞論文(文系も応募可)
10月10日締め切り 金賞30万円
2006年6月14日
教員公募 東京情報大学
研究者人材データベース 教員公募
2006年5月25日
教員・院修了者著作紹介 更新
橋場教授のゼミサイト リニューアル
博士論文審査・公開試験(沈 成恩) 7月1日(土)7号館第4会議室   終了しました
2006年5月1日
研究会(国際交流委員会)のお知らせ 5/29 日本マス・コミュニケーション学会
2006年度大学院研究補助奨学金のお知らせ
2006年度奨学金案内 

学生センターから冊子でも配布中

 第58回学生広告論文電通賞に ケ 菲さん(05年度新聞学専攻)が「在日留学生個人の部」で1位に入賞。
 上智大学通信 317号にインタビュー記事


2006年4月3日 
2006年度学部新入生59名の入学式







2006年3月30日
4月4日(火) 13:30〜 9−357 教室 新入生ガイダンス
4月4日(火) 15:30〜 9−357 教室 在籍生ガイダンス
3月24日(金) 『コミュニケーション研究』No.36が発行されました。 詳細はこちら

2006年1月27日 終了しました

10:00-13:00 L号館(中央図書館)911会議室  課程博士公開審査 
論文申請者 蔡 星慧
論文提出資格 上智大学学位規程第5条および第13条
申請学位および提出論文
申請学位 課程博士(新聞学)
論文題目 日本の書籍出版産業の構造的特質に関する考察
試験委員会 鈴木 雄雅(委員長、主査 文学研究科教授)
植田 康夫委 員、副査      教授)
田島 泰彦(委 員、副査      教授)
川井 良介(委 員、副査 東京経済大学コミュニケーション学部教授