NEWS

満洲班大連調査報告 (上田貴子) 2014.10.04

満洲班大連調査報告 1.概要・参加メンバー:西澤泰彦・坂部晶子・上田貴子、ゲスト:永井リサ・日程:2014年8月23日―26日・調査概要:今回の調査は大連を舞台にして、西澤による建築物・都市を読むという研究手法が紹介され

第二回国際比較班研究会のお知らせ 2014.09.21

【日 時】 2014年10月12日(日)13:00-17:00【場 所】 上智大学四谷キャンパス 2号館5階506号室【タイムテーブル】 13:00~13:15 諸 連絡 13:15~14:00 第一報告(45分)  報

マニュエル・ヤン氏による報告会『帝国のはざまからのうなり声』が10月11日(土)上智大学にて開催されます。 2014.09.12

本科研主催報告会 『帝国のはざまからのうなり声―「私」のファミリー・ヒストリーからトランスパシフィック・ヒストリーへ』 報告者:マニュエル・ヤン(歴史家・思想家)報告要旨:戦後の東アジア・東南アジアは、それ以前のさまざま

本科研共催シンポジウム『さまよえる民主制』が9月14(土)・15日(日)にて沖縄県立博物館で開催されます。

本科研・早稲田大学アジア研究機構共催シンポジウム 『さまよえる民主制』 日時:2014年9月14日(日)・15日(月) 13:00-18:20会場:沖縄県立博物館・講義室趣旨:いま、東アジア・東南アジアでは民主主義の成熟

「グローカルシティ」における移動と定住-日本人と外国人の比較から―参加報告

参加会合:『「グローカルシティ」における移動と定住―日本人と外国人の比較から」』開催日:2014年9月5日、6日会場:上智大学四谷キャンパス2号館5 階506 教室主催:本科研執筆者:中山大将(研究協力者:北海道大学スラ

飯田調査ワークショップ「グローカルシティ」における移動と定住」が9月5・6日に開催されました。 2014.08.22

科研費基盤研究(A) 「二〇世紀東アジアをめぐる人の移動研究」飯田調査ワークショップ 「グローカルシティ」における移動と定住―日本人と外国人の比較から― 【ワークショップ案内】 【概要】 グローバル化の中で移住者への関心

『帝国以後の人の移動』合評会報告 2014.08.12

2013年12月7日東京大学駒場キャンパスにて合評会が行われました。研究協力者佐原彩子さんによる合評会の報告です。合評会報告

書籍「帝国以後の人の移動 ポストコロニアリズムとグローバリズムの交錯点」を出版しました。 2014.03.24

書籍「帝国以後の人の移動 ポストコロニアリズムとグローバリズムの交錯点」を出版しました。
HOMEに戻る