|
|
|
|
2011年 |
上智大学アジア文化研究所 『ナショナリズム復興のなかの文化遺産:アジア・アフリカのアイデンティティ再構築の比較』
(Cultural Heritage in the Resurgence of Nationalism: A Comparison of the Re-structuring of Identity in Asia and Africa, Institute of Asian Cultures, Sophia University, March 2011)
|
2008年 |
上智大学アジア文化研究所25年の歩み編集委員会編 『上智大学アジア文化研究所25年の歩み : 1982年~2007年』
|
2004年 |
上智大学アジア文化研究所 『環境と開発に関するアジア地域比較研究 : IT化とグローバル化の進展のなかで』
|
2002年 |
上智大学アジア文化研究所 『バンテアイ・クデイ遺跡出土の廃仏274体研究概要および出土仏像・千体仏石柱目録特集』
|
2000年 |
バンテン遺跡研究会編 『バンテン・ティルタヤサ遺跡発掘調査報告書 : 東南アジア出土肥前陶磁日本シンポジウム』
|
1999年 |
上智大学アジア文化研究所15年の歩み編集委員会編 『上智大学アジア文化研究所15年の歩み : 21世紀とアジア研究』
|
1998年 |
上智大学アジア文化研究所編 『上智大学アジア文化研究所創立15周年記念講演会記録シリーズ』
上智大学アジア文化研究所編 『日本語インドネシア語緊急簡易対訳 = Terjemahan sementara bahasa Jepang dengan Indonseia : 考古・陶磁用語』
|
1997年 |
上智大学アジア文化研究所 『アンコール遺跡国際調査団報告会』
上智大学アジア文化研究所 『21世紀の「中東地域研究を考える」 : シンポジウム』
|
1993年 |
上智大学アジア文化研究所 『ハイビジョンによるアンコール遺跡調査報告会』
松澤賢彦 『バジョオと「漂海民」 : 植民地支配へのひとつの対応 = The Bajo and "the sea nomads" : a response to colonial rule』
|
1992年 |
千原大五郎 『中部ジャワのロロ・ジョングラン遺跡に彫刻されたラーマーヤナ物語について = The Râmâyana in the Candi Lolo Jonggrang』
千原大五郎 『アナステイローシス = Anastylosis』
李鐘允 『韓日間貿易の摩擦構造と協力の方向 : 「アジアの声」講演会』
|
1990年 |
寺田勇文, シリル=ヴェリアト編 『大学における「アジア教育」の可能性』
矢沢利彦 『中国の鬼神信仰とカトリシズム = Le culte des guishen en Chine et le catholicisme』
|
1989年 |
石沢良昭編 『遺跡修復と社会文化発展に関する研究 : 遺跡エンジニアリングの概念と手法』
石澤良昭[他]共編 『カリキュラムと地域研究方法論』
石澤良昭[他]共編 『カンボジアの文化復興 : アンコール遺跡および伝統文化復興の研究・調査』
石澤良昭[他]共編 『ベトナムの文化遺産 : ベトナム文化財調査報告』
上智大学アジア文化研究所編 『アジア諸国の国際認識の比較研究 : 学校教育を中心にして 』
上智大学アジア文化研究所 『日本のODAとアジアにおけるNGOの役割 : 在日アジア人留学生シンポジウム報告書』
|
1988年 |
加藤栄一 『幕藩制国家の成立と東アジア国際秩序の転換 = Comment le Japon se positionne-t-il face à la Chine au XVIIe siècle?』
姜在彦 『朝鮮儒教の衛正斥邪論と西洋=西学観 : 華西李恒老を中心として = "Wijong Cheuksaron" , la théorie pour défense du confucianisme tradutionnel contre le catholicisme et les sciences occidentales ("Senhak") en corée : autour de I Hang-ro (1792-1868)』
金容沃 『朱熹哲学の新考察と朝鮮における近代の追求 = La réflexion contemporaine sur la philosophie de Chu Hsi et la recherche coréenne de la modernité』
グエン・テ・アィン 『儒教的政治体制と西洋の挑戦 : 1874年からのベトナムの場合 = Monarchie confucéene et Défi Occidental le cas du Vièt-Nam à partir de 1874』
耿雲志 『儒学遺産と中国現代化 = L'Héritage confucéen modernisation en Chine』
桜井由躬雄 『インドシナ解放後12年のベトナム : 第6回党大会への道』
ジェルネ,ジャック 『中国社会における儒教の影響について : A propos des influences de la tradition confucéenne sur la société chinoise』
坪井善明 『19世紀ベトナムの政治と儒教 : 嗣徳帝(1847-1883)の場合 = Politique et Confucianisme vietnamien au 19 siècle : le cas de l'Empereur Tu'Du'c (1847-1883)』
ヴァンデルメルシュ,レオン 『中国における儒教式結婚 = Le mariage suivant le ritualisme confucianiste』
平石直昭 『前近代の政治観 : 日本と中国の場合 = Les conceptions politiques à l'epoque pré-moderne : étude comparative entre le Japon et la Chine』
溝口雄三 『儒教とアジア社会 = Congucianisme et socétés asiatiques』
矢沢利彦 『釈奠(孔子崇拝儀礼)の実態 = Shidian, le culte de confucius』
渡辺浩 『日・中儒学史の異同 : 一つの解釈の試み = Différences et ressemblances dans l'histoire du confucianisme au Japon et en Chine : essaie d'interprétations』
|
1987年 |
石澤良昭[他]共編 『方法論と地域像の検証』
加藤栄一 『二つの車輪 : 仏法と王権 = Les deuxroues : le bouddhisme et le pouvoir Royal (Japon) 』
グエン・テ・アィン 『1960年代の南ベトナムにおける仏教徒の政治参加 = L'Engagement politique du bouddhisme au Sud-Vietnam dans les années soixante』
黒田武志 『新しい寺院経営を求めて : 15年の軌跡とその成果 = Fonder et gerer un temple dans et pour la société d'Aujourd'Hui』
チェリー,ソラーンジュ 『タイにおける現代仏教の諸傾向 = Tendances du buddhisme contemporain en Thailand』
鶴見良行 『新しい東 南アジア学の発想』
ヴァンデルメルシュ,レオン『儒教中国における仏教と権力 = Bouddhisme et pouvoir dans la Chine confucianiste』
フランク,ベルナール 『仏教における「天部」と日本社会 : 帝釈天の例について』
ラフォン,ピエール・ベルナール 『1960年以来のラオスにおける仏教の進展と政治改革 = Transformation politiques et evolution du buddhisme au Laos depuis 1960』
矢沢利彦 『キリスト教と中国の民間宗教 = Christianisme et religions populaires en Chine』
|
1986年 |
加藤栄一 『適応と排除 : 日本におけるキリスト教受容』
ジェルネ,ジャック 『17世紀の中国におけるキリスト教の適応の諸問題』
上智大学アジア文化研究所 『アジア文化の新しい視座を求めて : 地域研究と東南アジア』
坪井善明 『ヴェトナムにおける宣教師の役割 : 時間の差,空間の差』
ヴァンデルメルシュ,L. 『中国の伝統と宗教』
フォレスト,A. 『カトリックと社会選択 : 若干の考察』
フォレスト,A. 『17世紀のシャムにおけるフランス宣教師の行動と諸相とその原理』
ブダレル,G. 『19世紀ヴェトナムにおける、物議をかもしだした、一カトリックの読書人』
矢澤利彦 『中国におけるカトリシズム諸迫害の一分析』
|
1985年 |
石沢良昭編『アジアの文化遺産 : 東南アジア遺跡の保存・修復・研究 マニュアル 』
|
|
|