HOME > 哲学研究室より > 哲研からのお知らせ

◆哲研からのお知らせ

(記事の新しい順に上から掲載しています)

上智大学大学院文学研究科哲学専攻入試説明会:      

日時:2024年6月21日(金)17:30~18:30
会場:上智大学四谷キャンパス中央図書館 L-821教室
日時:2024年10月11日(金)17:30~18:30
会場:上智大学四谷キャンパス中央図書館 L-821教室

詳細はこちら
参加ご希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡ください。



Email



ゴーゼパート教授講演会のお知らせ      

日程:2024年3月26日(火)および4月5日(金)
時間:17:00~19:00(両日とも)
場所:上智大学四谷キャンパス7号館4階文学部共用室A(両日とも)
講師:シュテファン・ゴーゼパート(ベルリン自由大学教授)
題目:
“What Justice Can Give Future Generations”(3月26日)
(「正義は何を未来世代に与えることができるか」)
“The Limitation of Property Rights”(4月5日)
(「所有権の限界」)
使用言語:英語
申込:事前申込不要
費用:参加費無料
詳細についてはこちらをご覧ください。

イベント: 生命と思想―ベルクソンの生の哲学とその東アジアにおける展開―      

時間:2023年6月21日(水)11:00~12:00
場所:上智大学四谷キャンパス1号館407教室
使用言語:英語(日本語資料あり)
質疑応答のみ通訳付き
形式:ハイフレックス
申込:https://forms.gle/UoR6x8HEVsZ7wdJU8 (オンライン参加)
※対面参加は事前申込不要
費用:参加費無料
詳細についてはこちらをご覧ください。

2024年度上智大学大学院文学研究科哲学専攻入試説明会:      

日時:2023年6月16日(金)17:30〜18:30
会場:上智大学四谷キャンパス1号館1階 102教室
日時:2023年10月20日(金)17:30〜18:30
会場:上智大学四谷キャンパス7号館14階
詳細についてはこちらをご覧ください。
※開催形式はコロナの感染状況等により変更になる場合がございます。

『哲学論集』原稿募集:      

『哲学論集』第52号(2023年10月刊行予定)に掲載する研究論文を下記の要領で募集いたします。

○応募資格:当年度までの会費をすべて納入済みの正会員であること
○提出締切:2024年4月末日消印有効
○執筆要領:A4判用紙1枚を横長に使用し縦書きとし、注を含め16,000字以内。(半角英数字はふたつで1字)
〇応募要領:電子データを下記の上智大学哲学会E-mailアドレスまで送付すること。必ずPDFファイルとwordファイルの両方をご提出ください。
※数日中に事務局から受領確認のメールを送付いたします。もし連絡がない場合、お手数ですが事務局までお問い合わせください。
○注意事項:論文掲載権は、編集委員会に一任される。
※字数に関する規定が厳密になりましたので、ご注意ください。

※ご不明点に関しましては、電子メールより問い合わせてください。
E-mail:sophia.philosophy.society@gmail.com 

研究発表の募集:      

上智大学哲学会では、2023年秋の大会(第99回大会、10月末頃に開催予定)の研究発表者を募集しております。発表を希望する方は、以下の記載事項をまとめたもの1部を郵送(持ち込みも可)にて提出していただきますようお願いいたします。なお、本学大学院生は発表応募に際して必ず指導教員の先生と事前に相談するようお願いいたします。

1. 所属・氏名・メールアドレス
2. 題目
3. 発表要旨(800字~1000字)
4. 上智大学哲学会大会でこれまで発表した回数と時期
郵送先:
 上智大学哲学会事務局
 〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学7号館3階 哲学研究室内
  ※「研究発表応募書類在中」と朱筆ください。

提出締切:2023年8月31日消印有効

なお、希望人数が多い場合は、上智大学哲学会委員会にて調整させて頂きますので、ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※ご不明点に関しましては、電子メールより問い合わせてください。
E-mail:sophia.philosophy.society@gmail.com 

大橋容一郎先生感謝の集い:      

時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

皆様すでにお聞きおよびかと存じますが、長年にわたり本学で教鞭をとってこられた大橋容一郎先生は、昨年3月末日をもって教職を離れられました。つきましては、長年、本学でご尽力された大橋先生のこれまでのご活躍とご功績に深甚の感謝を込めて、先生の感謝の集いを下記のとおり企画いたしました。趣旨にご賛同の上、多くの方々が同企画にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

敬具

                                     上智大学文学部哲学科教員一同



○第一部(講演・三者対談)
 日時:2023年3月4日(土)14:00~16:30
 場所:上智大学四谷キャンパス6号館101室
    *混雑することが予想されますので、時間に余裕をもってお越しくださいますようお願いいたします。

○第二部(懇親会)
 日時:同日17:00~19:00
 場所:カフェ・アマルフィ
    *会場の都合により先着45名様までとさせていただきます。
 会費:学生  4,000円
    社会人 7,000円
 事前申込締切:2023年2月26日(日)
    *懇親会の詳細はお申し込みいただいた方に後日ご連絡差し上げます。

○参加申込:こちらからお申込みください。

以上


 皆様からの先生への感謝の気持ちを込めたお手紙を受け付けております。いただいたお手紙は取りまとめて感謝の集いのなかで先生に送らせていただきます。当日お持ちいただいても、郵送していただいてもかまいません。感謝の集いにご欠席の方もどうぞ下記研究室までお寄せください。なお、書式などは自由とさせていただきますが、封をしてくださいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先:〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学文学部哲学研究室
       


Email



第98回上智大学哲学会大会研究発表応募の締切日について:      

上智大学哲学会 会員のみなさま

2023年6月に開催予定の春大会の研究発表応募の締切日を下記のように訂正させていただきます。

提出締切:2023年4月25日消印有効

ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
たくさんのご応募待ちしております。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

上智大学哲学会事務局

上智大学哲学会第97回大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第97回大会を開催いたします。

日時:2022年10月30日(日)10:00~16:45
会場:上智大学四谷キャンパス中央図書館9階921教室

I 研究発表 10:00~12:10
○川﨑えり(本学博士後期課程)
クザーヌス『光の父の贈りもの』における〈贈りもの〉”datum”と〈賜物〉”donum”について
○石田寛子(本学博士後期課程)
デカルトの〈白い神〉を超えて ―― マリオンのデカルト解釈から ――
○田村歩(国立茨城工業高等専門学校助教)
〈狂気〉をめぐるフーコー=デリダ論争再考

Ⅱ 総会 12:10~12:25

―休憩―

Ⅲ シンポジウム 13:30~16:45(途中15分休憩を挟む)
○アカデミズムの外で生きる哲学
提題者:今井祐里(株式会社セオ商事/newQ)
     角田将太郎(NP法人こども哲学・おとな哲学アーダコーダ代表理事/東京大学総合文化研究科)
     永井玲衣(本学博士後期課程)
     長谷川里奈(ベネッセ教育総合研究所教育イノベーションセンター客員研究員)
     堀越耀介(東京大学UTCP特任研究員/日本学術振興会特別研究員(PD))
司 会:寺田俊郎(本学哲学科教授)

Ⅳ 懇話会 17:00~18:30 
会場:上智大学四谷キャンパス6号館 ソフィアンズクラブ
参加費:本学哲学科教員・学生無料、一般500円


発表要旨などの詳細についてはこちらをご覧ください。

上智大学哲学会第96回大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第96回大会を開催いたします。

日時:2022年6月26日(日)13:00~17:30
会場:上智大学四谷キャンパス7号館14階特別会議室

I 研究発表 13:00~15:15
○大橋一平(本学大学院文学研究科博士前期課程)
無知と信頼性の認識論 ――フェミニスト認識論の観点から
○羽鳥拓実(本学大学院文学研究科博士前期課程)
意識研究における圏論の可能性
○持地秀紀(本学ヨーロッパ研究所特別研究員)
思考を言葉にすること ――ベルクソン哲学における作文の問題

―休憩―

II 講演 15:30~16:30
○中島隆博(東京大学)
世界哲学としての中国哲学

III 懇話会 16:30~17:30 
於:大会に同じ
参加自由、参加費不要。コロナの感染状況等により中止する場合がございます。
※感染予防のため飲食は禁止しております。マスクをご着用のうえ、ご参加いただきますようにお願いを申し上げます。

発表要旨などの詳細についてはこちらをご覧ください。

第95回上智大学哲学会大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第95回大会を開催いたします。
皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2021年10月31日(日) 10:30~16:45
会場:Zoomによるオンラインでの開催

プログラムなどについてはこちらをご覧ください。
参加ご希望の方は10月28日までに下記のメールアドレスまでご連絡ください。


Email



第94回上智大学哲学会大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第94回大会を開催いたします。
皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2021年6月20日(日) 13:30~16:30
会場:Zoomによるオンラインでの開催

プログラムなどについてはこちらをご覧ください。
参加ご希望の方は6月17日までに下記のメールアドレスまでご連絡ください。


Email



上智大学大学院文学研究科哲学専攻入試説明会:      

日時:2021年6月18日(金)19:00~20:00
会場:Zoomによるオンライン説明会

詳細はこちら
参加ご希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡ください。



Email



上智大学哲学会第91回大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第91回大会を開催いたします。

日時:2019年10月27日(日)10:00~16:45
会場:上智大学四谷キャンパス 7号館14階 特別会議室

I 研究発表 10:00~12:10
○飯塚萌(本学文学研究科 博士前期課程)
西谷啓治「空と即」における回互的関係とimageの位置づけ
○内藤慧(東京大学総合文化研究科 地域文化研究専攻 博士後期課程)
ドゥルーズ『感覚の論理学』における「器官なき身体」概念を巡る考察
○青木眞澄(京都大学文学研究科 哲学専修 博士後期課程)
ヒューム道徳論における規範的心理学

II 総会 12:10~12:25

―休憩―

III シンポジウム 13:30~16:45(途中休憩15分を含む)
○レトリックと哲学
提題者:
宮崎文典(埼玉大学教育学部准教授・本学哲学科元非常勤講師)
桑原俊介(本学哲学科助教)
持地秀紀(本学哲学研究科博士後期課程)
司会:荻野弘之(本学哲学科教授)

IV 懇親会 17:15~19:15
会場:上智大学7号館3階哲学科共用室・哲学研究室
会費:500円(持ち込み歓迎)
※今回は、より多くの方に気軽に懇親会に参加していただけるよう、会費を大幅に下げております。どうぞふるってご参加ください。

発表要旨などの詳細についてはこちらをご覧ください。

上智大学哲学会第90回大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第90回大会を開催いたします。

日時:2019年6月23日(日) 13:00~16:30
会場:上智大学12号館1階102教室

I 研究発表 13:00~15:15
○荻野陽太(本学大学院博士前期課程)
歴史の哲学と歴史性 ―ハイデガーはヨルクから何を受け取ったか―
○秀島真琴(本学大学院博士後期課程)
コーヘン『理性の宗教』における相関関係について
○中村信隆(本学文学研究科哲学専攻PD)
人間の尊厳は何を規範的に含意するのか ―尊厳概念の二重性を手掛かりにして―

―休憩―

II 講演会 15:30~16:30
○杉尾一(本学哲学科助教)
語り得ぬ物理的実在
―自然言語の限界と数学的世界像

III 懇親会 17:00~19:00
会場:上智大学7号館3階哲学科共用室・哲学研究室
会費:500円
※今回は、より多くの方に気軽に懇親会に参加していただけるよう、会費を大幅に下げております。どうぞふるってご参加ください。

発表要旨などの詳細についてはこちらをご覧ください。

令和2年度(2020年度)大学院入試説明会のお知らせ:      

令和2年度(2020年度)大学院入試説明会を下記の要領で開催します。

第一回:2019年6月19日(水)17:20~18:20
上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A

第二回:2019年10月18日(金)19:10~20:10
上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A

詳細はこちらのポスターをご覧ください。

【近世スコラ学における共同体思想の発展】講演会のご案内:      


上智大学中世思想研究所主催の講演会が以下の要領で開催されます。
大盛況のうちに終了しました。たくさんの皆様のご来場、ありがとうございました。

2018年11月17日(土)10:30-16:30
上智大学四谷キャンパス2号館401教室

【午前の部】
シンポジウム「近世スコラ学における共同体思想の諸問題」
司会:阿部 善彦(立教大学文学部キリスト教学科准教授、当研究所準所員)
提題1:飯田 賢穂 (日本学術振興会特別研究員PD)「スアレス『法律叙説』第1巻におけるiusとlex ── 用法と近代政治思想史的射程」
提題2:小田 英(早稲田大学現代政治経済研究所特別研究員)「近世におけるキリスト教共同体の拡大 ── 大航海時代のインパクト」
【午後の部】
講演:山内 志朗(慶應義塾大学教授)「中世フランシスコ会における共同体論と経済思想── ペトルス・ヨハネス・オリヴィとシエナのベルナルディーノ」
司会:梅田 孝太(上智大学文学部非常勤講師、当研究所準所員)
コメンテーター:坂本邦暢(明治大学文学部専任講師、当研究所準所員)

上智大学哲学会第89回大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第89回大会を開催いたします。
皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2018年10月28日(日)10:00~17:00

会場:上智大学四谷キャンパス12号館1階102教室

★プログラム

I 研究発表 10:00~12:10

〇森良太(本学博士前期課程)

無限にやり直すという人間的実在性

―カントの宗教哲学における理解と実践をめぐって―

〇川﨑えり(本学博士後期課程)

De berylloにおける〈反対対立の一致〉としての「眼鏡」

―クザーヌス研究の導入として―

〇菊地了(本学博士後期課程)

「心」の倫理的意義の探究―ヒルデブラントの情動の哲学


II 総会 12:10~12:25

――休憩――


III シンポジウム 13:30~17:00(途中休憩15分を含む)

〇哲学と教育

提題者:山田与史明(日本大学高等学校・中学校教諭)

古賀裕也(かえつ有明中学校・高等学校教諭)

田代伶奈/今井祐里(自由大学キュレーター)

司会:寺田俊郎(本学哲学科教授)


IV 懇親会 17:30~19:30

会場:上智大学13号館304会議室

会費:学生2,000円、一般3,000円、本学哲学科教員5,000円

上智大学哲学会第88回大会開催のお知らせ:      

下記の要領で上智大学哲学会第88回大会を開催いたします。
皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2018年6月24日(日) 13:30~17:00
会場:上智大学12号館1階102教室

Ⅰ 研究発表 13:30~15:45
○胡婧(本学大学院博士前期課程)
譚嗣同の平等理論におけるキリスト教の位置づけ
○木谷信太郎(本学大学院博士前期課程)
未来世代という存在の様相
――現在世代は未来世代への責任を有するか――
○浜田郷史(本学大学院博士後期課程)
哲学することは教えられるか――カントによる哲学の批判と継承――

休憩 15:45~16:00

II 講演会 16:00~17:00
○山脇直司(星槎大学教授)
私の知的源泉としてのカントを含むドイツ観念論
――上智大学大学院哲学研究科に感謝を込めて

III 懇親会 17:30~19:30
会場:上智大学13号館304教室
会費:学生2,000円 一般3,000円 本学哲学科教員5,000円


講演会「原罪は人間に何をもたらしたのか」開催のお知らせ

 
講演会「原罪は人間に何をもたらしたのか」が以下の通り開催されます。

日時:2018年3月3日(土)13:20-16:50(開場13:00)
会場:上智大学四谷キャンパス2-509教室(2号館5階)
開催:上智大学中世思想研究所主催

講演者1:山口雅広(龍谷大学)
演題:トマス・アクィナスにおける原罪と救済の意味について
講演者2:辻内宣博(東洋大学)
演題:ドゥンス・スコトゥスにおける原罪と倫理
コメンテーター:矢内義顕(早稲田大学)
質疑応答・司会:佐藤直子(当研究所所長)

講演会「キリスト教霊性の本質」開催のお知らせ:

 
このたび、以下の通り、講演会「キリスト教霊性の本質」を開催する運びとなりました。
中世思想研究者のみならず他分野の研究者の方、学生の皆様、一般の皆様のご参加もお待ちしております。
「キリスト教霊性の本質」
上智大学中世思想研究所主催/神学・哲学史研究会共催、
Sophia Open Research Weeks 2017参加企画

日時:2017年11月19日(日)10:30~16:30

詳細はこちらのポスターをご覧ください。

上智大学哲学会第87回大会開催のお知らせ:

 
今秋は下記の要領で上智大学哲学会第87回大会を開催いたします。
万障お繰り合わせのうえご出席くださいますよう、ここにご案内申し上げます。

日時:2017年10月29日(日)10:00~17:00
会場:上智大学四谷キャンパス12号館1階102教室

★プログラム
I 研究発表 10:00~12:10
〇嶋田裕子(本学博士前期課程)
「無抑制」とはいかなる事態か
――アリストテレスとトマスのテクストから――
〇馬場翔太郎(本学博士前期課程)
『断片』と『後書』におけるソクラテスの立場
〇田村歩(筑波大学大学院一貫性博士課程)
デカルトにおけるストア学派論理学の痕跡

II 総会 12:10~12:25

――休憩――

III シンポジウム 13:30~17:00(途中休憩15分を含む)
〇現象学的思惟の現況と行方
――フッサールから現代フランス現象学への展開に鑑みて――
提題者:
山口一郎(東洋大学名誉教授)
斎藤慶典(慶應義塾大学教授)
長坂真澄(群馬県立女子大学准教授)
司会:長町裕司(本学哲学科教授)

IV 懇親会 17:30~19:30
会場:上智大学13号館303会議室
会費:学生2,000円、一般3,000円、本学哲学科教員5,000円

ヘルムート・マーセン氏講演会のお知らせ:

 
ヘルムート・マーセン氏による講演会が下記の通り開催されます。

日時:9/21(木)19〜21時
場所:上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A
講演者:ヘルムート・マーセン氏(デュッセルドルフ大学)
演題:Music and time according to St. Augustine's De Musica
開催:日本ホワイトヘッド・プロセス学会、上智大学文学部哲学科

上智大学哲学会第86回大会開催のお知らせ:

 
下記の要領で上智大学哲学会第86回大会を開催いたします。
皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時:2017年6月18日(日) 13:30~17:00
会場:上智大学12号館1階102教室

I 研究発表 13:30~15:45
○岩田健佑(一橋大学大学院博士後期課程)
ヘーゲル「美学講義」における古典的芸術形式と人倫
○荻野亮一(慶應義塾大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程)
セルフ・ナラティブとエンパワーメント ――わたしから〈わたし〉の癒しの理論に向けて
○庄子綾(本学大学院博士後期課程)
カッシーラーによる〈哲学的人間学〉――人間学の問題圏――

休憩 15:45~16:00

II 講演会 16:00~17:00
○塩川徹也(東京大学名誉教授)
『パンセ』における愛と正義

III 懇親会 17:30~19:30
会場:上智大学13号館303教室
会費:学生2,000円 一般3,000円 本学哲学科教員5,000円

フリップ・カペル・デュモン教授講演会のお知らせ:

 
フリップ・カペル・デュモン教授による講演会が下記の通り開催されます。

プログラム(A)「キリスト教哲学?」
日時:2017年5月24日(水)18:30~
会場:上智大学四谷キャンパス 7号館14階特別会議室

プログラム(B)「現象学と神学」
日時:2017年5月26日(金)19:00~
会場:上智大学四谷キャンパス 7号館14階特別会議室
詳細はこちらのポスターをご覧ください。

平成30年度(2018年度)大学院入試説明会のお知らせ:

 
平成30年度(2018年度)大学院入試説明会を下記の要領で開催します。

第一回:2017年6月14日(水)18:45~19:45
上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A
第二回:2017年11月17日(金)18:45~19:45
上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A

詳細はこちらのポスターをご覧ください。

文学部哲学科  田中裕教授 最終講義のお知らせ:

 
2016年度末をもって文学部哲学科を退任される田中裕先生の最終講義が下記のとおり行われます。 多くの方々のご来聴をお待ち申し上げております。

最終講義:「無の場所の創造性(Creativity in the Place of Nothingness)」
日時:2017年3月19日(日)15:00~16:45
場所:7号館14階 特別会議室

*なお、感謝の集いも同日に併せて開催されますので、どうぞご出席ください。会費等の詳細につきましては哲学科事務室(内3801)までお問い合わせください。

<感謝の集い>
日時:2017年3月19日(日)17:00~19:00
場所:2号館5階 教職員食堂
主催:文学部哲学科

上智大学哲学会第85回大会のお知らせ:

 

下記の要領で上智大学哲学会第84回大会を開催いたします。

皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。


日時:2016年10月30日(日)10:00~17:00
会場:上智大学四谷キャンパス12号館1階102教室

Ⅰ 研究発表 10:00~12:20
○岡田 基生(本学博士前期課程)
西田哲学における「無限球」の問題
○堀越 耀介(早稲田大学大学院修士課程)
J.デューイの政治哲学と美学理論
――民主主義論におけるアートの役割――
〇上野 徳識(明治大学大学院博士後期課程)
非と転換――初期西谷啓治における宗教観の問題―
〇桑原 司(本学博士後期課程)
アリストテレス『カテゴリー論』における個体実体の優位性と述定

休憩 12:20~13:15

II 総会 13:15~13:30
            
III 講演 13:30~17:00(途中休憩15分を含む)
○田中 裕(本学哲学科教授)
場所的論理と創造作用論――「絶対無」の宗教哲学のために
※講演原稿を事前に本HPにて公開しています
講演原稿はこちらでご覧ください。
コメンテーター:板橋 勇仁(立正大学教授)、白井 雅人(立正大学非常勤講師)、石井 砂母亜(跡見学園教諭)
司会:長町 裕司(本学哲学科教授)
          
IV 懇親会 17:30~19:30
会場:上智大学紀尾井坂ビル会議室1
会費:学生2,000円 一般3,000円 本学哲学科教員 5,000円

マルクス・ヴィラシェク教授講演会のお知らせ:

 
マルクス・ヴィラシェク教授講演会を下記の要領で開催いたします。

日時:2016年10月10日(月) 17:30~19:30
会場:上智大学四谷キャンパス7号館14階特別会議室

演題:要請としての自由(Freedom as a Postulate)
*講演は英語(通訳なし、原稿あり)、質疑は英語およびドイツ語(通訳あり)で行われます。
*どなたでもご参加いただけます。予約は必要ありません。

マルクス・ヴィラシェク(Marcus Willaschek)教授
フランクフルト大学(ヨハン=ヴォルフガング=ゲーテ大学Johann Wolfgang Goethe-Universität Frankfurt am Main)教授。ドイツを代表するカント哲学研究者で、国際的にも活躍しておられます。これまでカント研究者が格闘してきたカント哲学の解釈上の難問に、独自の斬新な解答を与えてこられましたが、今回はカントの「自由」概念をめぐる教授の新しい論考を披露していただきます。奮ってご参加ください。

主催:上智大学文学部哲学科

上智大学哲学会第84回大会開催のお知らせ:

 

下記の要領で上智大学哲学会第84回大会を開催いたします。

皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。


日時:2016年6月19日(日) 13:30~17:00

会場:上智大学12号館3階302教室

   (いつも使用している1階ではなく3階になります)


I 研究発表 13:30~15:45

○江藤信暁(本学博士前期課程)

歴史の流れのなかでいかに生きうるか

――ニーチェ「生に対する歴史の利害について」における歴史と生の問題――

○河合一樹(筑波大学大学院一貫制博士課程)

本居宣長の思想における「名」に対する一考察

――『玉勝間』第九三条の『論語』子路篇への言及を中心として――

○高木駿(一橋大学大学院博士後期課程・日本学術振興会特別研究員DC1)

カントの多元主義

――理論的領域における展望――


休憩 15:45~16:00


II 講演会 16:00~17:00

○矢嶋直規(国際基督教大学教授)

ヒューム道徳哲学の成立についての一考察:ヒュームとバトラー


III 懇親会 17:30~19:30

会場:上智大学紀尾井坂ビル会議室3

会費:学生2,000円 一般3,000円 本学哲学科教員5,000円


平成29年度(2017年度)大学院入試説明会のお知らせ:

 

平成29年度(2017年度)大学院入試説明会を下記の要領で開催します。


第一回:2016年6月17日(金)18:45~19:45

上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A

第二回:2016年11月11日(金)18:45~19:45

上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A


詳細はこちらをご覧ください。

宗教哲学フォーラム No.4開催のお知らせ:

 

宗教哲学フォーラム No.4「ドイツ神秘思想〈と〉京都学派の宗教哲学」を開催いたします。


日時:3月20日(日)13:00~、3月21日(祝)11:00~

会場:上智大学四谷キャンパス 7号館14階特別会議室


主催:上智大学重点研究『グローバル化の動向に直面しての〈宗教的霊性〉の刷新的適応と〈いのちの倫理〉の統合的構築』(代表:長町裕司)

上智大学教育イノヴェーション:『カトリック大学における〈宗教的人格教育〉の刷新と改善のためのプログラム開発』(代表:長町裕司)


聴講無料。どなたでもご来聴ください。


詳細はこちらのポスターをご覧ください。


「若手哲学・神学学徒フォーラム〈哲学と宗教〉No.1」開催のお知らせ:

 

「若手哲学・神学学徒フォーラム〈哲学と宗教〉No.1」を開催いたします。


日時:3月30日(日)16:30~19:00(16:00開場)

会場:上智大学四谷キャンパス 7号館14階特別会議室


主催:上智大学重点研究『グローバル化の動向に直面しての〈宗教的霊性〉の刷新的適応と〈いのちの倫理〉の統合的構築』(代表:長町裕司)

上智大学教育イノヴェーション:『カトリック大学における〈宗教的人格教育〉の刷新と改善のためのプログラム開発』(代表:長町裕司)


聴講無料。どなたでもご来聴ください。


詳細はこちらのポスターをご覧ください。


講演会「祈りとヴィジョンーヒルデガルトとゾイゼを例にして」のお知らせ:

 

中世思想研究所主催

講演会「祈りとヴィジョンーヒルデガルトとゾイゼを例にして」を開催いたします。


日時:2月28日(日)13:20~16:50

会場:上智大学四谷キャンパス 2号館5階2-508教室

講演者:細田あや子(新潟大学人文学部教授)

司会:佐藤直子(当研究所所長)

進行:梅田孝太(当研究所PD)


連絡先:上智大学中世思想研究所

Email:imdthght@sophia.ac.jp Tel:03-3238-3822


*参加申し込み不要、中世思想研究者のみならず他分野の研究者の方、

学生の皆様、一般の皆様のご参加も歓迎いたします。

当日は新宿通り沿いの北門は閉まっておりますので、外濠通り沿いの正門よりお越しください。


詳細はこちらのポスターをご覧ください。


講演会「中世における愛の諸相」のお知らせ:

 

中世思想研究所主催

講演会「中世における愛の諸相」を開催いたします。


日時:11月22日(日)10:30~17:00

会場:上智大学四谷キャンパス 中央図書館会議室(L-821)


プログラム:

10:00 開場

10:30 開会挨拶(当研究所所長 佐藤直子)

10:40-12:40 シンポジウム

茅根紀子(日本学術振興会特別研究員)

「グリューネヴァルトの磔刑図に現れる神の愛」

袴田渉(日本学術振興会特別研究員)

「神名としてのエロス―ディオニュシオスのエロス論」

大谷哲(日本学術振興会特別研究員)

「初期協会における愛とゆるしの問題―殉教者と贖宥をめぐる言説の検討」

コメンテーター 松澤裕樹(早稲田大学非常勤講師)

司会 阿部善彦(立教大学文学部准教授・当研究所准所員)

12:40-13:30 昼休憩

13:30-16:50 講演会

坂本邦暢(立教大学兼任講師)

「愛は世界を動かす―前近代宇宙論における神、知性、天球」

宮本久雄(東京純心大学教授)

「アウグスティヌスと愛―sero te amavi―」

コメンテーター 津崎良典(筑波大学人文社会系准教授)

司会 梅田孝太(当研究所PD)

16:50 閉会挨拶(当研究所所長 佐藤直子)


開催:上智大学中世思想研究所主催/女性神秘家研究会共催

上智大学研究機構「Sophia Open Research Weeks 2015」参加企画

連絡先:上智大学中世思想研究所

Email:imdthght@sophia.ac.jp Tel:03-3238-3822


*参加申し込み不要、中世思想研究者のみならず他分野の研究者の方、

学生の皆様、一般の皆様のご参加も歓迎いたします。

学外からお越しの方は、図書館入口にてお名前をご記帳願います。

*なお、昼休憩の時間が短くなっております。

上智大学周辺のお店は日曜にお休みの場合が多いですが

学内のセブンイレブンは10時から開店しております。

ご昼食を各自で事前にご用意されることをおすすめいたします。


詳細はこちらのポスターをご覧ください。


上智大学哲学会第83回大会開催のお知らせ:

 

下記の要領で上智大学哲学会第83回大会を開催いたします。

皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。


日時:2015年10月25日(日) 10:00~17:00

会場:上智大学12号館1階102教室


I 研究発表 10:00~12:10

○新居健(本学博士前期課程)

ジョルジュ・バタイユの共同体論における恋人たちと総体の結び付き

○永井玲衣(本学博士前期課程)

サルトルの道徳論における「呼びかけ」概念―「目的の都市」をめぐって―

○荒幡智佳(本学博士後期課程)

プラトン『国家』における詩人の「真似」について


II 総会 12:10~12:25


休憩 12:25~13:30


III シンポジウム 13:30~17:00

(途中休憩15分を含む)

○テーマ:現代思想の源流としてのドイツ哲学


提題者:辻麻衣子(本学哲学科RA)

    庄子綾(本学博士後期課程)

    渡辺和典(学習院大学非常勤講師)


司会:大橋容一郎(本学哲学科教授)


IV 懇親会 17:30~19:30

会場:上智大学紀尾井坂ビル会議室1

会費:学生2,000円 一般3,000円 本学哲学科教員5,000円


平成28年度(2016年度)大学院入試説明会のお知らせ:

 

平成28年度(2016年度)大学院入試説明会を下記の要領で開催します。


第一回:2015年7月10日(金)18:45~19:45

上智大学四谷キャンパス7号館4階 文学部共用室A

第二回:2015年12月18日(金)18:45~19:45

上智大学四谷キャンパス7号館3階 哲学科共用室


詳細はこちらをご覧ください。

第82回上智哲学会大会のお知らせ:

 

第82回上智哲学会大会を下記の要領で開催します。


日時:2015年6月21日(日)13:30~17:00

会場:上智大学12号館1階102教室


I 研究発表 13:30~15:45

○大山匠(本学博士前期課程)

フッサールの時間論における「今」点の脱中心化

○田代怜奈(本学博士前期課程)

ヤスパースの「交わり」論における「愛」概念

○古賀裕也(浦和明の星女子中学・高等学校講師、2010年院前期課程修了)

『哲学対話』についての現状の報告―教育に資する哲学の可能性―


II 講演 16:00~17:00

○佐々木能章(東京女子大学教授)

ライプニッツの発見の論理―「生きた図書館」の知の技法


III 懇親会 17:30~19:30

会場:上智大学紀尾井坂ビル会議室1

会費:学生2,000円、一般3,000円、本学哲学科教員5,000円

 

講演会「「描かれた幻視」から探るヒルデガルト」開催のお知らせ:

 

中世思想研究所主催
講演会「描かれた幻視」から探るヒルデガルト」を開催いたします。


日時:2015年3月8日(日) 13:20~16:50

会場:上智大学四谷キャンパス 2-508教室(2号館5F)


13:00     開場

13:20~13:30 開会挨拶

13:30~15:00 ご講演 鈴木桂子(大妻女子大学)

15:00~15:15 休憩

15:15~16:45 コメント 矢内義顕(早稲田大学)/質疑応答 司会・佐藤直子(当研究所所長)

16:45~16:50 閉会挨拶

進行・梅田孝太(当研究所配属特別研究員)


連絡先:上智大学中世思想研究所

     TEL:03-3238-3822/e-mail:imdthght@sophia.ac.jp


参加申し込み不要。

中世思想研究者のみならず他分野の研究者の方、

学生の皆さま、一般の皆さまのご参加も歓迎いたします。

詳細はこちらをご覧ください。

フィヒテ没後200年記念特別講義「カントとフィヒテの身体論」開催のお知らせ:

 

国際フィヒテ協会会長ハシント・リベラ・デ・ロザ-レス教授(スペイン)による
フィヒテ没後200年記念特別講義
「カントとフィヒテの身体論―純粋理性批判に自己の身体の概念を導入する試み」
を開催いたします。


日時:2014年11月20日(木) 17:00~19:00

会場:L-912(中央図書館会議室)

共催:明治大学大学院、上智大学哲学科・哲学研究科

紹介・解説:美濃部仁(明治大学教授)


参加無料、英語またはドイツ語講演および質疑

解説・通訳・資料配付あり

講義後に懇談会を予定(参加費2000円程度)


詳細はこちらのポスターをご覧ください。

講演会「中世における悪の諸相」開催のお知らせ:

 

中世思想研究所主催・女性神秘思想研究会共催
講演会「中世における悪の諸相」を開催いたします。


日時:2014年11月16日(日) 10:00~16:50

会場:L-821(中央図書館会議室)


詳細はこちらのフライヤー(表)フライヤー(裏)をご覧ください。

上智大学哲学会第81回大会開催のお知らせ:

 

上智大学哲学会第81回大会を開催いたします。


日時:2014年10月26日(日) 10:00~17:00

会場:上智大学12号館1階102教室


詳細はこちらをご覧ください。

講演会「グローバル化した世界の実践哲学」開催のお知らせ:

 

本学哲学科、科研費研究「グローバル化した世界における哲学的〈人権〉概念の研究」主催

講演会「グローバル化した世界の実践哲学」を開催いたします。


日時:2014年9月25日(木) 15:00~18:30

会場:上智大学12号館202教室


詳細はこちらをご覧ください。

2015年度大学院哲学研究科入試説明会のお知らせ:

 

第1回説明会は終了いたしました。

なお、12月19日(金)に第2回説明会を予定しています。


2015年度大学院哲学研究科入試説明会を開催いたします。

日時:2014年7月18日(金) 18:40~19:40

会場:上智大学7号館4階文学部共用室A


詳細はこちらをご覧ください。

上智大学哲学会第80回大会開催のお知らせ:

 

今夏は下記の要領で上智大学哲学会第80回大会を開催いたします。

皆さま、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。


日時:2014年6月22日(日) 13:30~17:00

会場:上智大学12号館1階102教室


詳細はこちらをご覧ください。

2014年度上智大学哲学会開催日程のお知らせ:

 

2014年度の上智大学哲学会は以下の日程で開催されます。

第80回大会:2014年6月22日(日)

第81回大会:2014年10月26日(日)

上智大学哲学科関係者・ご卒業者の皆様や、ご来場予定の皆様は予定を空けておいてください。