HOME > NEWS
NEWS
2022/12/09
12月18日(日) 外国語学部 語劇祭を対面で開催
来る12月18日(日)に上智大学外国語学部語劇祭を対面で開催いたします。 今年度はドイツ語学科とフランス語学科の2学科による上演となります。 開催日時と場所、演目については下記の通りです。 開催日時:2022.12.18 <続きを読む>
2022/04/15
外国語学部の紹介動画が公開されました
学生や教員が所属学部の魅力や学びを語る動画シリーズ 「Learning at Sophia」の外国語学部編が公開されました。 【Learning at Sophia 外国語学部編】 また東進ハイスクールの「東進TV」でも <続きを読む>
2022/02/09
3月9日(水) 外国語学部イスパニア語学科 吉川恵美子教授 最終講義
上智大学外国語学部イスパニア語学科で2009年度より教鞭をとってこられた吉川恵美子教授の最終講義が、3月9日(水)にオンラインにて開催されます。 最終講義 講義タイトル:「演劇と私」 日時:2022年3月9日(水)18: <続きを読む>
2021/11/16
12月4日(土)、19日(日) 外国語学部 語劇祭を対面とオンラインで開催
来る12月4日(土)、19日(日)に上智大学外国語学部語劇祭を対面とオンラインで開催いたします。 今年度は英語学科、ドイツ語学科、フランス語学科、ポルトガル語学科・ロシア語学科の5学科による上演となります。 <続きを読む>
2021/01/26
3月13日(土) 言語教育研究センター長 吉田 研作 教授 最終講義
元外国語学部長で、現在、言語教育研究センター長の吉田 研作教授の最終講義が、3月13日(土)にオンラインにて開催されます。 最終講義 題目:「日本の英語教育と歩んだ50年と今後への思い」 日時:2021年3月13日(土) <続きを読む>
2021/01/05
1月19日(火) 教員対象・FD講演会「LGBTQ+がいることを前提とした授業づくり」
教員対象のFD講演会「LGBTQ+がいることを前提とした授業づくり」が1月19日(火)にオンラインにて開催されます。 2021年1⽉19⽇(⽕)12:40-14:10(Zoom開催) Part1:「性的マイノリティ当事者 <続きを読む>
2020/12/08
12月12日(土) 外国語学部 語劇祭をオンライン開催
来る12月12日(土)に上智大学外国語学部語劇祭をオンラインにて開催致します。 今年度はポルトガル語学科・ロシア語学科の2学科による上演となります。 ポルトガル語劇 16:00開演 *Zoomでライブ配信 ロシ <続きを読む>
2019/05/17
ウクライナ写真展 “Discover Ukraine”が開催中
現在四谷キャンパス中央図書館1階では、ウクライナ大使館協力による写真展”Discover Ukraine”が開催されています。 詳しくは、こちらからご覧いただけます。<続きを読む>