講演会

第6回外国語教育シンポジウム

日時2018年3月11日日曜日 10:00-17:00
タイトル

外国語教育の未来(あす)を拓く-豊かな人間性を育む多言語・複言語教育-

プログラム

●午前の部(開場 9:30~)
10:00~10:30 開会式
10:30~12:15 基調講演:田中 克彦 (一橋大学名誉教授 他)
「多言語とのつきあい方―ことばの不規則性と類型」
12:15~13:15 昼食休憩

●午後の部
13:15~15:00 パネルディスカッション 「日本の中等教育における多言語教育1」
◆発表1:「外国語教育政策の最近の動向」
◆発表2:「平成29年度外国語教育強化地域拠点事業における取組状況」
15:00~15:15 休憩
15:15~16:45 分科会 「外国語教育の多様化の実現に向けて」
◆分科会1日本の中等教育における多言語教育2
◆分科会2豊かな人間性を育む実践報告 -1- 小学校・中学校の部
「スペイン姉妹校との国際交流継続を目指した教師側スキルの考察」
「異文化理解をめざした国際教育の実践報告と今後の展望」
「「情報を伝える」その大切さへの気づきを願って
―外国人児童生徒支援に向けたガイドブックの作成より―」
◆分科会3 豊かな人間性を育む実践報告 -2- 高等学校・大学の部
「「はじめて学ぶ、学びたい言語の学習に、自律的に取り組む」クラス
―山口大学国際総合科学部「言語学習の理論と実践Ⅱ」―」
「高校スペイン語既習者の異文化に対する意識―インタビュー調査の結果から―」
「楽しさの追究と創造性の育成―関西大学ロシア語教科書プロジェクトの中間報告」
16:45~17:00 閉会式

場所・その他

上智大学四谷キャンパス 6号館410室
募集人数 200 名(先着順 早めにお申し込み下さい)
参加費 会員無料 一般 1000 円(会場整理及び資料代)
事前の申し込みが必要です (こちらから➡http://www.jactfl.or.jp)