日時 | 2015年12月6日(日)10:00-17:00 |
---|---|
テーマ | 「話すこと」の指導と評価をどう始めるか 「中高の英語指導に関する調査2 0 1 5 」(ベネッセ教育総合研究所)と実践事例から考える4 技能時代の英語教育 |
プログラム | 10:00▶11:30 ◎調査報告 -中高の英語指導の実態と教員の意識-「中高の英語指導に関する調査2015」(ベネッセ教育総合研究所)- 発表者:根岸 雅史(東京外国語大学)/長沼 君主(東海大学)/工藤 洋路(玉川大学)/津久井 貴之(お茶の水女子大学附属高等学校) 11:30▶12:15 ◎実践発表 生 徒 の 思 考 を 促し、「 話すこと」に 導く授 業 -高1~高3までの学校全体での取り組み事例- 発表者:松下 信之(大阪府立高津高等学校) 12:15▶13:30 休憩 13:30▶15:10 ◎実践研究 日 々の 授 業で実 践する「 話すこと」の 指 導と評 価 の 提 案 発表者:根岸 雅史(東京外国語大学)/長沼 君主(東海大学)/工藤 洋路(玉川大学)津久井 貴之(お茶の水女子大学附属高等学校)大学) 15:10▶15:40 休憩 15:40▶17:20 ◎自由討議 中高の英語教育の課題解決に向けて 発表者・登壇者:吉田 研作(上智大学)/田中 茂範(慶應義塾大学)/根岸 雅史(東京外国語大学) 金森 強(関東学院大学)/津久井 貴之(お茶の水女子大学附属高等学校) 松下 信之(大阪府立高津高等学校)
|
場所 | 上智大学 四谷キャンパス 中央図書館9階 会議室 |