![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
■ 講演会2016年05月24日 11:15:31 アジア研究セミナー2016年度第1回「アンコール・ワットの歴史と人々のくらし」が2016年6月10日(金)に開催されます。
12世紀前半にヒンドゥー教寺院として建造されたアンコール・ワットは、その後の歴史展開のなかで上座仏教寺院へと変容を遂げます。15世紀以降、中世のアンコール・ワットは寺院内に残された碑文からその様子をうかがい知ることができます。講演前半は、アンコール・ワットの歴史を振り返りながら、特に一般にはまだなじみのないカンボジアの中世史とその時期のアンコール・ワットに注目し、わかりやすく説明します。また、後半はカンボジアの人にとってのアンコール遺跡について、今も続く信仰の具体例を紹介します。
![]() |
![]() |