催し
2017.1.12
講演:Prof. Dr. Karen Schramm (Universität Wien)
2016.12.6
講演会「メルケル⾸相とドイツ難⺠政策・その『もてなし外交』について」(フンボルト大学講師 マーク=ピエール・メル氏)
2016.12.3
ソフィア・シンポジウム「日本とヨーロッパ諸国の選挙制度改革」
2016.12.2
講演会「Brexit Why and What Now?」(英・ブルネル大学 ジャスティン・フィッシャー教授)
2016.11.17
シンポジウム「ドイツの環境意識の背景を探る」山縣光晶 (ドイツ環境政策研究所長・林業経済研究所フェロー研究員)「ドイツ自然保護の思想的源流を求めて」(※資料ダウンロード)
2016.11.10
講演会「UK Film Today-Beyond the Box Office in Brexit Britain」(映画プロデューサー リー・トーマス氏)
2016.11.9
朗読会:作家 クレメンス・J・ゼッツ氏
2016.11.9
講演会「Portraiture as Misrepresentation in the Novels and Early Writings of Jane Austen」ピーター・セイバー氏(マクギル大学教授)
2016.10.31
講演会「Beyond the words on the page:learning from the manuscripts of William and Dorothy Wordsworth」(ワーズワース財団 ジェフ・カウトン氏)
2016.10.25
講演「続発するテロに対峙するフランスのライシテの現状」(パリ高等研究院名誉教授 ジャン・ボベロ教授)