催し

催し
2024.7.1

【ワークショップ&レクチャー】多和田葉子の戯曲のことば~「オルフォイスあるいはイザナギ」より~

2024.6.21

Deutsch als plurizentrische Sprache〜複数中心地言語としてのドイツ語

2024.6.8

Desde el monolingüismo a la enseñanza multilingüe en el mundo hispanohablante~スペイン語圏における単一言語教育から多言語教育へ~

2024.6.10

講演会 文学・芸術キャバレー「シャ・ノワール」の革新と成功

2024.6.18

La construcción cultural de la bruja: la Inquisición en España y en Nueva España

2024.1.25

「戦争とカトリック信仰のはざまにて: 近世地中海世界におけるマルタ騎士団」

2024.1.16

講演会「科学技術分野における協働の諸相: 日本とドイツの事例から」

2023.12.16

第4回「ベルギー学」シンポジウム~響きあうベルギーと日本~ベルギーの音楽をめぐる学際的研究

2023.10.28

32. Seminar zur österreichischen Gegenwartsliteratur in Japan オーストリア現代文学ゼミナール

2023.10.28

Workshop des Europa-Instituts der Sophia-Universität “Aufgaben und Portfolio – Erstellung, Anpassung, Reflexion”