日時 | 2025年11月6日17:20~19:00 |
---|---|
講演会名 | 多様性のなかで「私」を問う ーフランス語圏出身の芸術家たちー |
登壇者 | 【登壇者】 大辻都:京都芸術大学教授「気づかれなかった生の語り直しとしてのフィクション マリーズ・コンデの創作を中心に」 吉村和明:上智大学名誉教授「シャンタル・アケルマン、ブリュッセル(ベルギー)生まれの映画作家」 【モデレーター】 永井敦子:上智大学文学部教授 |
主催 | 上智大学ヨーロッパ研究所・外国語学部フランス語学科共催 上智大学学術研究特別研究推進プロジェクト「グローバル時代の潮流に乗るフランス語圏世界の諸相」 |
内容 | フランス語圏出身者の小説や映画に見られる生と文化のぶつかり合いや、混ざり合いの意味について考える講演と議論 |
言語 | 日本語 |
対象 | 学生・教職員・一般 |
お申込み | 事前登録が必要です。QRコードからお申込み下さい。 |