HOME > Publications > グローバル・コンサーン |
|
|
|
|
グローバル・コンサーン 第1号(2018年) 統合版 10,617KB(2019.6.17修正版)
|
|
巻頭言 |
| グローバル化した世界における市民社会と学問の架橋を目指して | 稲葉奈々子・下川 雅嗣 |  | 245KB |
投稿論文 |
| 認知的デモクラシー論の基礎としてのJ.デューイの公衆論て | 堀越 耀介 |  | 789KB |
| 学習者のウェルビーイングからみる持続可能性とそれを支える国際ESDネットワーク | 丸山 英樹・齋藤 有香 |  | 1,777KB |
報告 |
| 幸せのマニフェスト-消費社会から関係の豊かな社会へ | ステファーノ・バルトリーニ |  | 309KB
| | | 資料編 |  | 2,964KB |
| 【解題】幸せと社会制度――S・バルトリーニ『幸せのマニフェスト』への道案内 | 中野 佳裕 |  | 669KB |
| セミナー報告「沖縄から考える非軍事の安全保障」 | 田中 雅子 |  | 876KB |
| 「食」から世界とのつながりを考える―IGC「食&農カフェ」活動総括― | 田村 梨花 |  | 1,108KB |
| 非常事態宣言と都市 | 稲葉 奈々子・マリー ウイバン・原口剛 |  | 1,013KB |
研究所活動報告 |
| 上智大学グローバル・コンサーン研究所活動報告(2019.6.17追加) | |  | 934KB
|
|
|
|
|
|
|
|
|