こんにちは!ロシア・ペトロザヴォーツクに交換留学している伊藤さくらといいます。2月16日に無事にペトロザヴォーツクに到着しました!ペトロザヴォーツクという地名を言っても、皆さんに「???」という顔をされるので(笑)ちょっとペトロザヴォーツクについて紹介してみようかなと思います。

オネガ湖は凍っていました。(右端が筆者)
ペトロザヴォーツクはフィンランドと国境を接するロシア連邦カレリア共和国の首都です。ヨーロッパで第2の大きさである淡水湖、オネガ湖畔にあり、その湖にあるキジ島には世界遺産の木造建築の教会があります。ちなみに、ペトロザヴォーツクは地球の歩き方でも紹介されていますよ!私の行くペトロザヴォーツク大学はロシアの大学ではランキングが高く、ロシア文学科ではドストエフスキー研究で世界的に知られるザハーロフ先生が教鞭を取られたとか。

私が通うペトロザヴォーツク国立大学
ペトロザヴォーツクは良いところです!(とは言ってもまだ半日しか歩いてないのでそこまでよくわかりませんが 笑) とても小さな町だと覚悟していましたが、メインストリートにはお店もありますし、人もたくさんいます。大学、寮はきれいです。そして、みんな親切です。まだ見ていませんが、寮にはジムがあるというので驚きです。アニメが好きだと言って日本語を上手に話す女の子が寮の部屋を訪ねて来てくれたことにも驚きました。

ペトロザヴォーツクの街の様子

ケンタッキーも発見

お世話係をしてくれているロシア人学生です。手にしているのは「柿の種」!

寮の入り口。きれいでよかったです。
また明日からいろいろ発見し、友達をたくさんつくっていきたいと思います。ただ、電話をしてくれると言った先生から何の連絡もなく明日は何をすればいいのかわからないことが心配ですが…(笑) まぁ、何とかなるでしょう!これがロシアです。

携帯電話も契約しました