フランシスコ・ガルシア・セラーノ博士 (サン・ルイス大学マドリッド校イベロアメリカ研究部長、上智大学外国語学部イスパニア語学科客員教授)
基調講演: ルイス・バロン教授 (メキシコ・経済研究教育センター(CIDE)) パネリスト: 岸川 毅(本学外国語学部教授、本研究所所員) 谷 洋之(本学外国語学部教授、本研究所所員) 箕輪 茂(本研究所共同研究所員) 司会: 堀坂浩太郎(本学名誉教授、本研究所前所長)
ルイス・バロン博士(メキシコ・経済研究教育センター教授)
山森亮、マルクス・ヴィニシウス・ブランカグリオネ・ドス・サントス、ブルナ・アウグスト・ペレイラ
ローラン・フォンテーヌ博士
フロール・エディルマ・オソリオ=ペレス博士(ハベリアーナ教皇大学、環境問題・農業開発学部教授)
アルフォンソ・ガルドゥーニョ・アルサーベ博士(メキシコ国立自治大学美学研究所博士研究員)
南條洋雄(建築家)/奥田若菜(神田外語大学講師)
カルロス・アルスガライ・トレト教授(キューバ・ハバナ大学)
講 師:ジョゼ・アラウージョ・リマ・フィーリョ氏(HIV陽性者運動リーダー/ブラジル国家生命倫理委員会委員)