試験期間中閉室のお知らせ:2023年2/3(金)~2023年2/7(火) 閉室します。
本日より『Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800』(初期アメリカ刊行物史料集成:エヴァンス データベース)を追加しました。
『Early American Imprints, Series I: Evans,1639-1800』は、160年以上にわたりアメリカで出版されたほぼ全ての刊行物:聖書、説教、詩、小説、演説、教科書、料理レシピ、地図、広告、カタログ、契約書、条約、法律、オペラ、旅行記などが収録されています。また、英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、北米先住民の言語であるアルゴンキン語などの資料も含まれています。
ご利用は
OPAC(データベースを探す)>(目的別)海外の論文・記事を探す
https://www.lib.sophia.ac.jp/opac/myopac/gateway/list/purpose/04/
※データベースのご利用には『My OPAC』へのログインが必要です。
※学外からはVPN接続が必要です
https://ccweb.cc.sophia.ac.jp/userguide/network/nw-04/
「その他の出版物」のページを更新しました。
『帝国のフロンティアをもとめて―日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義』が出版されました。
『法・文化圏とアメリカー20世紀トランスナショナル・ヒストリーの新視角』を刊行しました。
初期アメリカ刊行物史料集成:エヴァンス データベースのトライアルが始まりました。
【日本語ユーザーガイド】
英語についてはデータベーストップページ右上の「Help」よりご確認いただけます。
データベースご利用の際にはMy OPACへのログインが必要です。ご自宅等学外からご利用の場合には、VPN接続も必要です。
企画展「千代田区の歴史発掘-占領下のアメリカ文化-」を6号館1階展示スペース3、中央図書館1階展示スペースにて開催しています。
Journal of Colonialism and Colonial Historyに当研究所所員、石井紀子先生の論文Imagining an Anti-Racist Cosmopolitanism: Localization, Imperialism and Transnational Women’s Activism in Interwar Japanが掲載されました。
The Journal of L.M. Montgomery Studiesに作間和子先生のReading L.M. Montgomery’s Pat Books Out of Order: Japanese Readers, Loss, and the Possibility of New Life が掲載されました。