| テーマ | グローバル化と文化変容 ~差別、多言語、ポップカルチャー~ | 
|---|---|
| 動画:https://www.youtube.com/watch?v=tPoQBL8uH34 参加人数:約80名 | |
| 日時 | 2019年12月9日(月)17:30- | 
| 場所 | 上智大学図書館会議室 9階 L-911 | 
| プログラム | パネリスト: 出口真紀子(アメリカ・カナダ研究所) 「白人特権の揺らぎと北米社会」 木村護郎クリストフ(ヨーロッパ研究所) 「3重言語化するヨーロッパ」 Mauro Neves Junior(イベロアメリカ研究所) 「ラテンアメリカにおけるK-pop浸透と国際関係」 | 
| 使用言語 | 日本語 | 
| 対象 | 本学学生、教職員、一般 | 
| 国際関係研究所主催/アメリカ・カナダ研究所、ヨーロッパ研究所、イベロアメリカ研究所共催 | |
|  |