(A)履修群:基礎科目(*:コーディネーター)
| 地域研究方法論 | 教授 | 三田千代子* |
| 地域調査方法論 | 教授 | 赤堀雅幸* |
| 生態人類学 | 兼講 | 井上真 |
| フィールドワーク(基礎調査) | 赤堀・大越・福武 | |
| フィールドワーク(専門調査) | 赤堀・大越・福武 |
(B)履修群:地域研究専門科目
| 東南アジア考古文化研究 | 講師 | 青柳洋治 |
| 東南アジア考古文化論文演習 | 講師 | 青柳洋治 |
| 東南アジア国際協力研究 | 准教授 | 福武慎太郎 |
| 東南アジア国際協力論文演習 | 准教授 | 福武慎太郎 |
| 東南アジア社会文化研究 | 准教授 | 丸井雅子 |
| 東南アジア社会文化論文演習 | 准教授 | 丸井雅子 |
| 東南アジア政治史研究 | 教授 | 根本敬 |
| 東南アジア政治史論文演習 | 教授 | 根本敬 |
| 東南アジア政治文化研究 | 教授 | 川島緑 |
| 東南アジア政治文化論文演習 | 教授 | 川島緑 |
| 東南アジア文化研究 | 教授 | 寺田勇文 |
| 東南アジア文化論文演習 | 教授 | 寺田勇文 |
| 南アジア文化研究 | 教授 | Cyril Veliath |
| 南アジア文化論文演習 | 教授 | Cyril Veliath |
| 中東社会史研究 | 教授 | 私市正年 |
| 中東社会史論文演習 | 教授 | 私市正年 |
| 中東政治史研究 | 教授 | 小牧昌平 |
| 中東政治史論文演習 | 教授 | 小牧昌平 |
| 中東文化研究 | 教授 | 赤堀雅幸 |
| 中東文化論文演習 | 教授 | 赤堀雅幸 |
| 中東国際関係研究 | 兼講 | 横田貴之 |
| ラテンアメリカ経済研究 | 准教授 | 谷洋之 |
| ラテンアメリカ経済論文演習 | 准教授 | 谷洋之 |
| ラテンアメリカ国際関係研究 | 教授 | 堀坂浩太郎 |
| ラテンアメリカ国際関係論文演習 | 教授 | 堀坂浩太郎 |
| ラテンアメリカ社会研究 | 教授 | 幡谷則子 |
| ラテンアメリカ社会論文演習 | 教授 | 幡谷則子 |
| ラテンアメリカ社会文化研究 | 教授 | 三田千代子 |
| ラテンアメリカ社会文化論文演習 | 教授 | 三田千代子 |
| ラテンアメリカ文化研究 | 准教授 | 長谷川ニナ |
| ラテンアメリカ文化論文演習 | 准教授 | 長谷川ニナ |
| ラテンアメリカ歴史人類学研究 | 教授 | 大越翼 |
| ラテンアメリカ歴史人類学論文演習 | 教授 | 大越翼 |
(C)履修群:地域間比較科目
| グローバルスタディーズと地域研究(輪講) | 地域研究専攻主任 * | |
| 基層文化研究 | 准教授 | 丸井雅子* |
| 国際協力基礎研究 | 兼講 | 坪井善明 |
| 国際文化協力研究 | 兼講 | 坪井善明 |
| 国際開発協力研究:東南アジア(1) | 准教授 | 福武慎太郎 |
| 国際開発協力研究:東南アジア(2) | 兼講 | 長瀬理英 |
| 国際開発協力研究:中東(1) | 兼講 | 清水学 |
| 国際開発協力研究:ラテンアメリカ | 兼講 | 小池洋一 |
アジア地域研究指導科目
| 研究指導 | 教授 | 赤堀雅幸 |
| 研究指導 | 教授 | Cyril Veliath |
| 研究指導 | 教授 | 川島緑 |
| 研究指導 | 教授 | 私市正年 |
| 研究指導 | 教授 | 小牧昌平 |
| 研究指導 | 教授 | 寺田勇文 |
| 研究指導 | 教授 | 根本敬 |
| 研究指導 | 准教授 | 福武慎太郎 |
| 研究指導 | 准教授 | 丸井雅子 |
ラテンアメリカ地域研究指導科目
| 研究指導 | 准教授 | 谷洋之 |
| 研究指導 | 教授 | 三田千代子 |
| 研究指導 | 准教授 | 長谷川ニナ |
| 研究指導 | 教授 | 幡谷則子 |
| 研究指導 | 教授 | 堀坂浩太郎 |