選択科目の「自主研究(1~6)」の中で、フィールドワークやインターンシップを設定できます。
フィールドワークとしては、たとえばASEAN諸国に出向いて開発の実情や教育事情の調査を行ったり、在日イスラム教徒のコミュニティーを訪れて生活実態のインタビューをしたり、台湾や韓国の選挙運動を取材したり、指導教員と相談をしながら自分でテーマや地域を設定します。
インターンシップとしては、たとえば国連での研修、アジアのNGOでの実習などを大学や教員が用意する予定ですが、それ以外のインターンシップ制度でも指導教員の許可と指導のもと、自主研究に組み込むことができます。