講師 | マウリシオ・ブガリン教授(ブラジリア大学) |
---|---|
日時 | 2014年1月16日(木)午後 5 時 30 分~7 時 30 分 |
場所 | 上智大学中央図書館 8 階 821 会議室 |
使用言語 | 英語 |
参加費・予約 | 参加費無料/予約不要 |
主催・後援・共催 | 主催: 上智大学イベロアメリカ研究所 |
概要 | この度イベロアメリカ研究所では、マウリシオ・ブガリン教授(ブラジリア大学)をお迎えし、講演会を開催いたします。1983 年 3 月 31 日、ブラジル北東部ペルナンブコ州の小さな町では、大統領選出に対する直接選挙を求める街頭抗議デモが初めて組織されました。当時ブラジルは、民意を反映していない議会によって選出されたフィゲイレド大統領(任期 5 年)による軍政下にありました。この「ジレッタスジャー(直接選挙を!)」と呼ばれた街頭抗議運動は、軍政下にもかかわらず全国に拡大し、1984 年 4 月 16 日サンパウロで 150 万人の抗議デモにより頂点に達しました。この初の「ジレッタスジャー」運動から 30 年が経過し、民主主義の定着をゆるぎないものにしたブラジルで、2013年 6 月 20 日に公共交通料金をめぐって 100 万人以上が抗議のために街頭に繰り出しました。これが「パッセリブレ(公共交通機関無料化運動)」です。ワールドカップ開催に向けて内外の期待と関心を集めていたブラジルにおけるこのニュースは、国際社会に大きな衝撃を与えました。 |
ポスター画像 |