「ユニバーサルマナー」に関するレポート一覧
-
2022年3月31日 プロジェクト活動報告書を作成しました
調査
活動報告書を作成しましたソフィアオリンピック・パラリンピックプロジェクトは2016年4月に発足し、2022年3月まで活動を行いました。活動を終了するにあたり、今までの活動履歴や取り組みについてまとめましたのでぜひお読みください。活動...
- 気づく
- 知る
- 感じる
- 考える
- 調べる
- 学ぶ
- 実践する
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #説明会
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #観戦
- #講演会
- #ソフィア会
- #イベント
- #東京2020参画プログラム
- #展示
- #大学連携
- #調査報告
- #バリアフリー
- #受賞
- #ワークショップ
- #報告会
-
2020年11月24日 プロジェクトの活動報告冊子2020年度版を作成しました(外部リンク)
啓発リオ、平昌大会の視察や、調査・講演会など、2016年から始まった本プロジェクトの様々な取り組みをまとめています。デジタルパンフレットでこちらからご覧いただけます。
- 気づく
- 知る
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #説明会
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #観戦
- #講演会
- #ソフィア会
- #イベント
- #東京2020参画プログラム
- #展示
- #大学連携
- #調査報告
- #バリアフリー
- #受賞
- #ワークショップ
- #報告会
-
2018年6月30日 第5回ユニバーサルマナー検定in上智
啓発本学では、これからの社会を担う学生たちがユニバーサルマナーを学ぶことにより、新たな気づきを得て、他者への理解をすすめ、一人ひとりがインクルーシブ社会の実現に向けて行動できるよう育成することが大学の重要な役割と捉えています。本検定はそのような...
- 学ぶ
- 実践する
- #ユニバーサルマナー
-
2018年5月27日 All Sophians’ Festivalにて「ユニバーサルマナー実践」を開催
啓発5月27日、本学の卒業生やその家族が集まる「オールソフィアンの集い(AllSophians’Festival)」が開催され、本プロジェクトは上智大学ソフィア会オリンピック・パラリンピック支援特別委員会と合同で視覚障がい者誘導...
- 実践する
- つながる
- 伝える
- #ユニバーサルマナー
-
2017年12月15日 第3回『ユニバーサルマナー検定(3級)』講習会in四谷キャンパス(外部リンク)
啓発- 学ぶ
- 実践する
- #ユニバーサルマナー
-
2017年10月24日 ユニバーサルマナーアワード2017「 部門賞(イノベーション部門)」を受賞
啓発本学の幅広い多様性の推進が評価されました「ユニバーサルマナーアワード2017」は、「ユニバーサルマナー検定」などを運営する日本ユニバーサルマナー協会により2017年に初めて開催されました。誰もが暮らしやすい社会の創造・提案に向けて、独創...
- 実践する
- つながる
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #受賞
-
2017年10月13日 第2回ユニバーサルマナー検定(3級)in目白聖母キャンパス(外部リンク)
啓発- 学ぶ
- 実践する
- #ユニバーサルマナー
-
2017年7月28日 第1回「ユニバーサルマナー検定in上智」
啓発本学では、これからの社会を担う学生たちがユニバーサルマナーを学ぶことにより、新たな気づきを得て、他者への理解をすすめ、一人ひとりがインクルーシブ社会の実現に向けて行動できるよう育成することが大学の重要な役割と捉えています。本検定はそのような...
- 学ぶ
- 実践する
- #ユニバーサルマナー