「パラスポーツ」に関するレポート一覧
-
2022年3月31日 プロジェクト活動報告書を作成しました
調査
活動報告書を作成しましたソフィアオリンピック・パラリンピックプロジェクトは2016年4月に発足し、2022年3月まで活動を行いました。活動を終了するにあたり、今までの活動履歴や取り組みについてまとめましたのでぜひお読みください。活動...
- 気づく
- 知る
- 感じる
- 考える
- 調べる
- 学ぶ
- 実践する
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #説明会
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #観戦
- #講演会
- #ソフィア会
- #イベント
- #東京2020参画プログラム
- #展示
- #大学連携
- #調査報告
- #バリアフリー
- #受賞
- #ワークショップ
- #報告会
-
2022年3月15日 オリンピック・パラリンピック×上智インタビュー Vol.7
インタビュー
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では、本学の学生もボランティアなどで多く関わりました。今回は、ボランティア活動に参加された5名に集まっていただき、活動の機会を通じて得た貴重な体験や感じた事についてお話を伺いました。司会:で...
- 知る
- 感じる
- 実践する
- #パラスポーツ
- #ボランティア
- #東京2020参画プログラム
-
2022年1月25日 オリンピック・パラリンピック×上智 インタビュー vol.06
インタビュー昨年、あいおいニッセイ同和損保による連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」でも講義頂いた、車いすバスケットボール日本代表の秋田啓選手(あいおいニッセイ同和損保所属)にGoBeyondの2人がインタビューをしました。...
- 知る
- 感じる
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #企業連携
- #観戦
-
2021年12月17日 寄稿「オリンピック・パラリンピック、『忘れられない夏』を振り返って」
インタビュー上智大学の職員を約3年間休職して大会組織委員会で勤務した中野真希さん(学事局)に、オリンピック・パラリンピックの振り返りを寄稿頂きました。2018年10月からおよそ3年間、上智大学を休職して東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委...
- 知る
- 実践する
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #企業連携
- #ボランティア
- #観戦
-
2021年8月23日 東京2020パラリンピック開幕まであと1日
学生活動いよいよ明日24日は東京2020パラリンピックの開会式が開催されます。学生団体GoBeyondのメンバーは数年前より、この日に四谷キャンパスを「パラリンピックパーク」として開放するために準備をしてきました。参加国の文化紹介ブースや競技...
- 感じる
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #観戦
- #イベント
-
2021年7月20日 授業レポート「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」
授業東京2020オリンピック開幕まであと2日となり、国立競技場に近い上智大学にも開催のムードが漂ってきました。さてそんな中、昨日(7月20日)には、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との連携講座として開講している「パラアスリートと考える障がい...
- 知る
- 考える
- 学ぶ
- #パラスポーツ
- #企業連携
-
2021年2月23日 Zoomウェビナー「コロナ禍に考える:スポーツのチカラと難民アスリート」
啓発2月23日、ソフィアオリンピック・パラリンピックプロジェクト、ソフィア会、国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所、国連UNHCR協会の共催によるオンライン企画「コロナ禍に考える:スポーツのチカラと難民アスリート」が開催されました。曄道...
- 気づく
- 知る
- 考える
- 学ぶ
- 伝える
- #パラスポーツ
- #シンポジウム
- #講演会
- #ソフィア会
-
2020年11月30日~12月20日 オリンピック・パラリンピックウイークス2020
学生活動11月30日から12月20日まで、オリンピック・パラリンピックウイークス「叡智が世界をつなぐ~東京2020オリンピック・パラリンピックを体感する3週間2020~」がソフィアオリンピック・パラリンピック学生プロジェクトのGoBeyond...
- 気づく
- 知る
- 感じる
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #イベント
- #大学連携
-
2020年11月24日 プロジェクトの活動報告冊子2020年度版を作成しました(外部リンク)
啓発リオ、平昌大会の視察や、調査・講演会など、2016年から始まった本プロジェクトの様々な取り組みをまとめています。デジタルパンフレットでこちらからご覧いただけます。
- 気づく
- 知る
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #説明会
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #観戦
- #講演会
- #ソフィア会
- #イベント
- #東京2020参画プログラム
- #展示
- #大学連携
- #調査報告
- #バリアフリー
- #受賞
- #ワークショップ
- #報告会
-
2020年10月19日 オリンピック・パラリンピック×上智 インタビュー vol.05
インタビューインタビュー学生(左から)教育学科青木明衣(あおきめい)さん、総合グローバル学科野原真子(のはらまこ)さんGoBeyond紹介ページ:https://youtu.be/ex-jVlddhqg新型コロナウイルスの感染拡大を受...
- 知る
- 実践する
- 伝える
- #パラスポーツ
- #イベント
- #東京2020参画プログラム