「ワークショップ」に関するレポート一覧
-
2022年3月31日 プロジェクト活動報告書を作成しました
調査
活動報告書を作成しましたソフィアオリンピック・パラリンピックプロジェクトは2016年4月に発足し、2022年3月まで活動を行いました。活動を終了するにあたり、今までの活動履歴や取り組みについてまとめましたのでぜひお読みください。活動...
- 気づく
- 知る
- 感じる
- 考える
- 調べる
- 学ぶ
- 実践する
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #説明会
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #観戦
- #講演会
- #ソフィア会
- #イベント
- #東京2020参画プログラム
- #展示
- #大学連携
- #調査報告
- #バリアフリー
- #受賞
- #ワークショップ
- #報告会
-
2020年11月24日 プロジェクトの活動報告冊子2020年度版を作成しました(外部リンク)
啓発リオ、平昌大会の視察や、調査・講演会など、2016年から始まった本プロジェクトの様々な取り組みをまとめています。デジタルパンフレットでこちらからご覧いただけます。
- 気づく
- 知る
- つながる
- 伝える
- #パラスポーツ
- #説明会
- #ユニバーサルマナー
- #企業連携
- #シンポジウム
- #ボランティア
- #観戦
- #講演会
- #ソフィア会
- #イベント
- #東京2020参画プログラム
- #展示
- #大学連携
- #調査報告
- #バリアフリー
- #受賞
- #ワークショップ
- #報告会
-
2019年11月30日、12月1日 7大学連携スポーツ・リベラルアーツ講座(外部リンク)
連携- 知る
- 学ぶ
- つながる
- #大学連携
- #ワークショップ
-
2019年9月28日 「上智ラグビーフェスティバル」を開催
学生活動ソフィアオリンピック・パラリンピックプロジェクトと同学生プロジェクトのGoBeyondの共催イベントとして、「上智ラグビーフェスティバル」を開催しました。本イベントは、2019年9月から開催されている「ラグビーワールドカップ2019日...
- 感じる
- つながる
- 伝える
- #イベント
- #ワークショップ
-
2017年5月29日 上智学院教職協働イノベーション研究チーム共催 ワークショップ「学生同士で語ろう! 東京2020いま私たちにできること」
啓発2017年4月に新入生対象に行った「上智大学におけるパラリンピックとユニバーサルマナーに関する認知と関心について」の意識調査からは、東京2020大会でボランティアとして関わりたいと考える人や障害についての理解を深めたいと考える学生が多く在籍...
- 気づく
- 知る
- 考える
- つながる
- #ワークショップ