講演者:Shigeko Shinohara*, Qandeel Hussain**
* Laboratory of Phonetics and Phonology, CNRS/Sorbonne Nouvelle, France
** Department of English, North Carolina State University, USA
タイトル:“Typology of voiced geminates: Comparison of Japonic and Indo-Aryan languages”
日時:2018年 10月 1日 (月) 15:15 – 16:45
場所:上智大学四谷キャンパス 音声学研究室 2号館 B229
講演者:Prof. James Emil Flege (Professor emeritus, University of Alabama at Birmingham, USA)
タイトル:“The Critical Period Hypothesis fails to predict L2 foreign accent and segmental production accuracy”
日時:7月22日(日)10:30-11:30
場所:2号館 地下2階 B229 音声学研究室
タイトル: How do American learners of Japanese perceive Japanese social affective expressions?
発表者: Dr. Donna Erickson (Sophia Univ/Kanazawa Medical College/Haskins lab)
日時: 2016年10月20日(木) 1:00pm-
場所: 9-555A
タイトル: 日本語自発音声の分析
講演者: 前川喜久雄 氏 (国立国語研究所 教授〉
日時: 2016年7月7日(木) 1700-1830
場所: 音声学研究室(9−555A)