德地秀士(とくち・ひでし)

上智大学国際関係研究所 客員所員

(政策研究大学院大学客員教授、同大学政策研究院シニアフェロー、平和・安全保障研究所理事長)

研究分野
日米同盟、防衛法制、海洋安全保障
学歴
1979年 3月 東京大学法学部卒業 (法学士)
1986年 5月 The Fletcher School of Law and Diplomacy, Tufts University 修士課程卒 Master of Arts in Law and Diplomacy (M.A.L.D.)
職歴
1979年 4月 防衛庁入庁
2001年 7月 内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)付内閣参事官
2004年 8月 防衛庁防衛局防衛政策課長
2005年 8月 防衛庁長官官房審議官(兼)情報本部副本部長
2006年 8月 防衛施設庁東京防衛施設局長
2007年 9月 防衛省北関東防衛局長
2008年 1月 防衛省運用企画局長
2010年 8月 防衛省人事教育局長
2011年 8月 防衛省経理装備局長
2013年 4月 防衛省防衛政策局長
2014年 7月 防衛審議官(初代)
2015年 10月 防衛省退職
論文等
「バイデン新政権の発足と日本の安全保障戦略」『安全保障研究』第3巻第1号、2021年3月、73~91頁。
「ポストコロナのインド太平洋の秩序と日本の役割-安全保障の観点からの考察 」『安全保障研究』第2巻第4号、2020年12月、63~72頁。
「平和安全法制の論議を振り返る-平和安全法制の効用と今後の課題-」『国際安全保障』第47巻第2号、2019年9月、20~38頁。
「「日米防衛協力のための指針」からみた同盟関係-「指針」の役割の変化を中心として」『国際安全保障』第44巻第1号、2016年6月、10~29頁。
“Japan and the Quad Plus: A Japanese View for the Development andExpansion of the Quad in the Age of War on the Novel Coronavirus,” TheJournal of Indo Pacific A ffairs , Vol.3, No.5, Special Issue, December 2020,pp. 73-86.“
Japan U.S. Alliance as a Maritime Alliance and International Law,” Nobuhisa Ishizuka, Masahiro Kurosaki and Matthew Waxman, eds.,Strengthening the U.S. Japan Alliance: Pathways for Bridging Law andPolicy , Columbia Law School, 2020, pp.64-75.
“Achieving a Free and Open Indo Pacific through the Quad Framework: A Japanese Perspective,” Sujan Chinoy and Jagannath Panda, eds., Asia between Multipolarism and Multipolarity , KW Publishers, 2020, pp.244-259.
“Cooperating with ‘Maritime India’ in the Indo Pacific context A Japanese view,” Maritime Affairs , June 21, 2020, pp.1-5.
“Implication of Revision of Article 9 of the Constitution of Japan on the Defense Policy of Japan,” Columbia Journal of Asian Law , Vol. 33, No. 1, December 31, 2019, pp.84-93.
社会活動等
(公財)中曽根康弘世界平和研究所 研究顧問
Distinguished Non Resident Fellow, Sasakawa Peace Foundation USA
所属学会
日本防衛学会、国際安全保障学会、日本国際政治学会