【緊急企画シリーズ ─ 今みなさんと考えたいこと】 第1弾 所員からのメッセージとトーク・セッション(全8回)
第2弾 所員からのメッセージとトーク・セッション(全3回)
第3弾 公開鼎談(7月11日)
第2弾 所員からのメッセージとトーク・セッション(全3回)
第3弾 公開鼎談(7月11日)

この企画は、授業が5月末まで開始されず、この時期に大学での学修機会をほとんど享受できていないみなさんに、大学ならではの、あるいは本学に所属するからこそ経験できるような思考の場を提供できればという意図から生まれたものです。
なぜなら、新学期からすでに1ヶ月近い時間が流れましたが、緊急事態宣言の中、キャンパスも立ち入り禁止となり、上智大生の皆さんと会う機会がなくなり、どうしているのか大変気がかりだからです。特に1年生はキャンパス内に知り合いが少なく、どのように過ごせばいいのか不安に思っていることと思います。どうか気軽にトーク・セッションに参加してみてください。事前の知識は必要ありません。教員が提起した話題に関心があったり、一緒に考える機会を持ってみたいと思ったりしたら、申し込んでください。みなさんとオンラインで会って、話せることを楽しみにしています。
グローバル・コンサーン研究所所員一同