オンラインセミナー 第2回 入門!スフィア・スタンダード
「災害大国日本」
東日本大震災では、国際的な人道支援活動を行うNGOからみた被災地の現状は、国際基準からは課題が多いことが指摘されました。
スフィア基準は「災害の影響を受けた人々とコミュニティ」を中心に置き、誰もが尊厳ある存在として生きていける場を作るための倫理、考え方、行動基準が示されています。それは被災者も支援者もお互いを守るために大切なことです。
現在も続くコロナ禍という感染症と自然災害が重なった時、どんな問題が起こり、私たちは何を大切に行動しなければならないのでしょうか。今年もCHS(人道支援の必須基準)を主に取り上げながら、コロナ禍の元で防災に関心をもつ市民の意識と行動を重ねながら考えていきたいと思います。
登壇者:千葉佳也子(DMAT/厚生労働省災害医療派遣チーム、看護師)
福田紀子(参加型学習ファシリテーター、スフィアトレーナー)
東日本大震災では、国際的な人道支援活動を行うNGOからみた被災地の現状は、国際基準からは課題が多いことが指摘されました。
スフィア基準は「災害の影響を受けた人々とコミュニティ」を中心に置き、誰もが尊厳ある存在として生きていける場を作るための倫理、考え方、行動基準が示されています。それは被災者も支援者もお互いを守るために大切なことです。
現在も続くコロナ禍という感染症と自然災害が重なった時、どんな問題が起こり、私たちは何を大切に行動しなければならないのでしょうか。今年もCHS(人道支援の必須基準)を主に取り上げながら、コロナ禍の元で防災に関心をもつ市民の意識と行動を重ねながら考えていきたいと思います。
登壇者:千葉佳也子(DMAT/厚生労働省災害医療派遣チーム、看護師)
福田紀子(参加型学習ファシリテーター、スフィアトレーナー)