第41回 国際シンポジウム
第41回 国際シンポジウム「差別と心理学:マイクロアグレッションを理解し、日本社会の変革につなげる」
※ 本シンポジウムは録画され、申し込みいただいた方には後日期間限定で公開いたします。
「気にしすぎだよ」「褒めているのに……」
あからさまな差別とわからず、日常的に繰り返される小さな攻撃――マイクロアグレッション。近年、日本でも注目されているこの概念を初めて体系的に紹介した書籍『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』が邦訳出版された。当概念について最先端の研究をされている北米の研究者から最新の定義・動向と対処法を学び、邦訳に携わった翻訳メンバー、さらに反差別の研究者やアクティビストたちとともに日本社会の文脈でマイクロアグレッションについて考える。
タイムテーブル
2021年12月4日(土)Dec. 4th (Sat) 2021
9:30–9:40
司会挨拶:三浦まり(上智大学グローバル・コンサーン研究所副所長)
Master of Ceremonies: Dr. Mari Miura, Deputy Director of the Institute of Global Concern, Sophia University
開会の挨拶:下川雅嗣(上智大学グローバル・コンサーン研究所所長)
Opening Remarks: Dr. Masatsugu Shimokawa, Director of the Institute of Global Concern, Sophia University
9:45–10:00
趣旨説明:出口真紀子
Explanation from the organizer on why this symposium was organized: Dr. Makiko Deguchi
10:00–11:00
基調講演
「マイクロアグレッション:チェスター・ピアス(1970年代)から現代に至る理論と研究」
リサ・スパニエルマン(アリゾナ州立大学カウンセリング・カウンセリング心理学部学部長、統合科学芸術学部副学部長)
[Keynote Presentation] Microaggressions from Chester Pierce to Contemporary Theory and Research
Dr. Lisa Spanierman: Head of the Faculty of Counseling and Counseling Psychology and Associate Dean in the College of Integrative Sciences and Arts at Arizona State University
11:00–11:30
講演
「『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』が日本社会に与えたインパクトとその意義」
金 友子(キムウヂャ)(立命館大学国際関係学部 准教授)
[Presentation] Implications for translating Microaggressions in Everyday Life for Japanese society
Wooja Kim: Assistant professor of sociology, College of International Relations Department of International Relations, Ritsumeikan University
11:30–12:00
質疑応答(基調講演、講演)
Q&A for Dr. Lisa Spanierman and Dr. Wooja Kim
(12:00–13:00)
お昼休み
Lunch Break
13:00–13:15
午前の部振り返り:出口真紀子
Recap of Keynote and morning session: Dr. Makiko Deguchi
13:15–13:45
「在日コリアンに対するマイクロアグレッション:個人の経験とインタビュー調査から」
朴希沙(立命館大学人間科学研究科)
朴利明(在日本朝鮮人人権協会)
*『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』翻訳メンバー
Types of Microaggression Experiences by Zainichi Koreans: A Qualitative Study
Park Ki-sa: Human Sience-Graduate School, Ritsumeikan University
Park Ri-myon: Human Rights Association for Korean Residents in Japan
*Members of the translation team for “Microaggressions in everyday life”
13:45–14:15
「被差別部落出身者が受けるマイクロアグレッション」
上川多実(BURAKU HERITAGEメンバー)
Microaggressions Experienced by Buraku Ancestry
Tami Kamikawa: Buraku Heritage
14:15–14:45
「ジェンダー・ステレオタイプとマイクロアグレッション:社会心理学的考察」
森永康子(広島大学大学院人間社会科学研究科教授)
Gender Stereotypes and Microaggressions from a Social Psychological Perspective
Dr. Yasuko Morinaga: Professor of Psychology, Hiroshima University Graduate School
14:45–15:50
ディスカッションと質疑応答
Discussion & Q&A
15:50–16:00
初日の閉会の挨拶:リベイロ・ディルトン(国際基督教大学社会科学研究所、教養学部特任助教)
Closing Remarks: Dr.Ribeiro Dilton, ICU SSRI, Assistant Professor by Special Appointmant
2021年12月5日(日)Dec. 5th (Sun) 2021
9:30–9:40
司会挨拶:稲葉奈々子(上智大学総合グローバル・コンサーン研究所所員)
Master of Ceremonies: Dr. Nanako Inaba, Professor, Faculty of Global Studies, Sophia University
開会の挨拶:徐載晶 (国際基督教大学社会科学研究所所長)
Opening Remarks: Dr. Suh Jae-Jung, Director, Social Science Research Institute, International Chrsitian University
9:40–9:45
前日の振返りと本日の概要説明:出口真紀子
Recap of Day 1 + Overview of Day 2: Dr. Makiko Deguchi
9:45–10:45
基調講演
「マイクロアグレッションの削減:介入についての研究と多人種の調和の促進」
モニカ・ウィリアムズ(オタワ大学社会科学部 准教授)
[Keynote Presentation] Reducing Microagressions: Research on Interventions and Promoting Interracial Harmony
Dr. Monnica Williams: Associate Professor, Faculty of Social Sciences, University of Ottawa
10:45–11:15
講演
「マジョリティ側にとってマイクロアグレッションについて学ぶ意味」
中村 正(立命館大学 産業社会学部/人間科学研究科 教授)
[Presentation] Why People in Dominant Groups Need to Understand Microaggressions
Dr. Tadashi Nakamura: Professor of clinical sociology, Ritsumeikan University
11:15–11:45
質疑応答(基調講演、講演)
Q&A for Dr. Monnica Williams and Dr. Tadashi Nakamura
(11:45–12:45)
お昼休み
Lunch Break
12:45–13:00
午前の部振り返り:出口真紀子
Recap of Keynote and morning session: Dr. Makiko Deguchi
13:00–13:30
「マイクロアグレッション翻訳に至る物語とマイクロアグレッションを乗り越える対話への模索:在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンターの歩みから」
朴希沙(立命館大学人間科学研究科)
丸一俊介(ZAC:在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンター所長)
*『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』翻訳メンバー
Translation Backstory: Effort to Engage in Respectful Dialogue between Japanese and Zainichi Koreans
Park Ki-sa: Human Sience-Graduate School, Ritsumeikan University
Shunsuke Maruichi: Head of Zainichi Korean Counselling & Community Center
*Members of the translation team for “Microaggressions in everyday life”
13:30–14:00
「Xジェンダー/ノンバイナリーの人々が受けるマイクロアグレッション」
中島潤(NPO LGBT 家族をつなぐ会、レインボーすみだ)
Microaggressions Experienced by X-gender (Non-binary) People
Jun Nakajima: NPO LGBT families&friends, Rainbow Sumida
14:00–14:30
「ミックス・ルーツの人たちが受けるマイクロアグレッション」
ケイン樹里安(昭和女子大学 特命講師)
Microaggressions Experienced by People of “Mixed-Roots”
Julian Keane: Specially Appointed Lecturer, Showa Women’s University
14:30–15:30
ディスカッションと質疑応答
Discussion & Q&A
15:30–15:40
共同の祈り
ポール ジョンソン(国際基督教大学牧師)
ホアン・アイダル(上智大学神学部 教授)
Joint Prayer
Pastor Paul Johnson: International Christian University Church
Father Juan Carlos Haidar: Professor, Ecclesiastical Faculty of Theology, Sophia Univ.
15:40–15:50
閉会の挨拶:クリストファー・ボンディ(国際基督教大学社会科学研究所、教養学部上級准教授)
Closing Remarks
Dr. Christopher Bondy: ICU SSRI, Senior Associate Professor of Sociology
「気にしすぎだよ」「褒めているのに……」
あからさまな差別とわからず、日常的に繰り返される小さな攻撃――マイクロアグレッション。近年、日本でも注目されているこの概念を初めて体系的に紹介した書籍『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』が邦訳出版された。当概念について最先端の研究をされている北米の研究者から最新の定義・動向と対処法を学び、邦訳に携わった翻訳メンバー、さらに反差別の研究者やアクティビストたちとともに日本社会の文脈でマイクロアグレッションについて考える。
タイムテーブル
2021年12月4日(土)Dec. 4th (Sat) 2021
9:30–9:40
司会挨拶:三浦まり(上智大学グローバル・コンサーン研究所副所長)
Master of Ceremonies: Dr. Mari Miura, Deputy Director of the Institute of Global Concern, Sophia University
開会の挨拶:下川雅嗣(上智大学グローバル・コンサーン研究所所長)
Opening Remarks: Dr. Masatsugu Shimokawa, Director of the Institute of Global Concern, Sophia University
9:45–10:00
趣旨説明:出口真紀子
Explanation from the organizer on why this symposium was organized: Dr. Makiko Deguchi
10:00–11:00
基調講演
「マイクロアグレッション:チェスター・ピアス(1970年代)から現代に至る理論と研究」
リサ・スパニエルマン(アリゾナ州立大学カウンセリング・カウンセリング心理学部学部長、統合科学芸術学部副学部長)
[Keynote Presentation] Microaggressions from Chester Pierce to Contemporary Theory and Research
Dr. Lisa Spanierman: Head of the Faculty of Counseling and Counseling Psychology and Associate Dean in the College of Integrative Sciences and Arts at Arizona State University
11:00–11:30
講演
「『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』が日本社会に与えたインパクトとその意義」
金 友子(キムウヂャ)(立命館大学国際関係学部 准教授)
[Presentation] Implications for translating Microaggressions in Everyday Life for Japanese society
Wooja Kim: Assistant professor of sociology, College of International Relations Department of International Relations, Ritsumeikan University
11:30–12:00
質疑応答(基調講演、講演)
Q&A for Dr. Lisa Spanierman and Dr. Wooja Kim
(12:00–13:00)
お昼休み
Lunch Break
13:00–13:15
午前の部振り返り:出口真紀子
Recap of Keynote and morning session: Dr. Makiko Deguchi
13:15–13:45
「在日コリアンに対するマイクロアグレッション:個人の経験とインタビュー調査から」
朴希沙(立命館大学人間科学研究科)
朴利明(在日本朝鮮人人権協会)
*『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』翻訳メンバー
Types of Microaggression Experiences by Zainichi Koreans: A Qualitative Study
Park Ki-sa: Human Sience-Graduate School, Ritsumeikan University
Park Ri-myon: Human Rights Association for Korean Residents in Japan
*Members of the translation team for “Microaggressions in everyday life”
13:45–14:15
「被差別部落出身者が受けるマイクロアグレッション」
上川多実(BURAKU HERITAGEメンバー)
Microaggressions Experienced by Buraku Ancestry
Tami Kamikawa: Buraku Heritage
14:15–14:45
「ジェンダー・ステレオタイプとマイクロアグレッション:社会心理学的考察」
森永康子(広島大学大学院人間社会科学研究科教授)
Gender Stereotypes and Microaggressions from a Social Psychological Perspective
Dr. Yasuko Morinaga: Professor of Psychology, Hiroshima University Graduate School
14:45–15:50
ディスカッションと質疑応答
Discussion & Q&A
15:50–16:00
初日の閉会の挨拶:リベイロ・ディルトン(国際基督教大学社会科学研究所、教養学部特任助教)
Closing Remarks: Dr.Ribeiro Dilton, ICU SSRI, Assistant Professor by Special Appointmant
2021年12月5日(日)Dec. 5th (Sun) 2021
9:30–9:40
司会挨拶:稲葉奈々子(上智大学総合グローバル・コンサーン研究所所員)
Master of Ceremonies: Dr. Nanako Inaba, Professor, Faculty of Global Studies, Sophia University
開会の挨拶:徐載晶 (国際基督教大学社会科学研究所所長)
Opening Remarks: Dr. Suh Jae-Jung, Director, Social Science Research Institute, International Chrsitian University
9:40–9:45
前日の振返りと本日の概要説明:出口真紀子
Recap of Day 1 + Overview of Day 2: Dr. Makiko Deguchi
9:45–10:45
基調講演
「マイクロアグレッションの削減:介入についての研究と多人種の調和の促進」
モニカ・ウィリアムズ(オタワ大学社会科学部 准教授)
[Keynote Presentation] Reducing Microagressions: Research on Interventions and Promoting Interracial Harmony
Dr. Monnica Williams: Associate Professor, Faculty of Social Sciences, University of Ottawa
10:45–11:15
講演
「マジョリティ側にとってマイクロアグレッションについて学ぶ意味」
中村 正(立命館大学 産業社会学部/人間科学研究科 教授)
[Presentation] Why People in Dominant Groups Need to Understand Microaggressions
Dr. Tadashi Nakamura: Professor of clinical sociology, Ritsumeikan University
11:15–11:45
質疑応答(基調講演、講演)
Q&A for Dr. Monnica Williams and Dr. Tadashi Nakamura
(11:45–12:45)
お昼休み
Lunch Break
12:45–13:00
午前の部振り返り:出口真紀子
Recap of Keynote and morning session: Dr. Makiko Deguchi
13:00–13:30
「マイクロアグレッション翻訳に至る物語とマイクロアグレッションを乗り越える対話への模索:在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンターの歩みから」
朴希沙(立命館大学人間科学研究科)
丸一俊介(ZAC:在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンター所長)
*『日常生活に埋め込まれたマイクロアグレッション』翻訳メンバー
Translation Backstory: Effort to Engage in Respectful Dialogue between Japanese and Zainichi Koreans
Park Ki-sa: Human Sience-Graduate School, Ritsumeikan University
Shunsuke Maruichi: Head of Zainichi Korean Counselling & Community Center
*Members of the translation team for “Microaggressions in everyday life”
13:30–14:00
「Xジェンダー/ノンバイナリーの人々が受けるマイクロアグレッション」
中島潤(NPO LGBT 家族をつなぐ会、レインボーすみだ)
Microaggressions Experienced by X-gender (Non-binary) People
Jun Nakajima: NPO LGBT families&friends, Rainbow Sumida
14:00–14:30
「ミックス・ルーツの人たちが受けるマイクロアグレッション」
ケイン樹里安(昭和女子大学 特命講師)
Microaggressions Experienced by People of “Mixed-Roots”
Julian Keane: Specially Appointed Lecturer, Showa Women’s University
14:30–15:30
ディスカッションと質疑応答
Discussion & Q&A
15:30–15:40
共同の祈り
ポール ジョンソン(国際基督教大学牧師)
ホアン・アイダル(上智大学神学部 教授)
Joint Prayer
Pastor Paul Johnson: International Christian University Church
Father Juan Carlos Haidar: Professor, Ecclesiastical Faculty of Theology, Sophia Univ.
15:40–15:50
閉会の挨拶:クリストファー・ボンディ(国際基督教大学社会科学研究所、教養学部上級准教授)
Closing Remarks
Dr. Christopher Bondy: ICU SSRI, Senior Associate Professor of Sociology