外国につながる子どもたちの進路保障―小中学校の支援を経て高校、大学へ
外国につながる子どもたちの教育保障の在り方に注目が集まっています。日本語指導が必要な子どもたちの高校中退率が高く、卒業後の進学率が低いなど、子どもたちをとりまく現状は教育支援のさらなる必要性を物語っています。一方でこうした現状に対応するため、各地で様々な取り組みがなされてきました。
本シンポジウムでは、外国につながる子どもたちの教育支援に関わる実践者、研究者などが集まり、とりわけ高校以降の進路保障について課題を共有し、今後の政策の方向性について議論を行います。どなたでもご参加いただけますので、ご関心のあるかたはぜひお越しください。
[挨拶] 浮島とも子文部科学副大臣
[報告・パネルディスカッション]
「外国人の受入れ・共生のための教育推進検討チーム」報告
文部科学省
「大阪府立高校の枠校の取り組みから見えてきた成果と課題」
森山玲子(大阪府立長吉高校)
「全国の高校進学格差と特別枠:ナショナルミニマム設定のために」
鍛冶到(大阪成蹊大学)
「外国につながる子どもたちの大学進学」
樋口直人(徳島大学)
ファシリテーター:金光敏((特活)コリアNGOセンター)
[問い合わせ] 高谷幸(E-mail: tkysachi@hus.osaka-u.ac.jp Tel: 06-6879-8091)
本シンポジウムでは、外国につながる子どもたちの教育支援に関わる実践者、研究者などが集まり、とりわけ高校以降の進路保障について課題を共有し、今後の政策の方向性について議論を行います。どなたでもご参加いただけますので、ご関心のあるかたはぜひお越しください。
[挨拶] 浮島とも子文部科学副大臣
[報告・パネルディスカッション]
「外国人の受入れ・共生のための教育推進検討チーム」報告
文部科学省
「大阪府立高校の枠校の取り組みから見えてきた成果と課題」
森山玲子(大阪府立長吉高校)
「全国の高校進学格差と特別枠:ナショナルミニマム設定のために」
鍛冶到(大阪成蹊大学)
「外国につながる子どもたちの大学進学」
樋口直人(徳島大学)
ファシリテーター:金光敏((特活)コリアNGOセンター)
[問い合わせ] 高谷幸(E-mail: tkysachi@hus.osaka-u.ac.jp Tel: 06-6879-8091)