教員BLOG

  • コロナ禍のもとの日本とドイツ - 日独社会研究ゼミから

    2020/09/01  木村護郎クリストフ
    今、この問題がないかのように脇において、他のことを議論するわけにはいかない。 ということで、急きょ、予定を変更して、私の担当する「日独社会研究」ゼミの2020年度春学期のテーマを「新型コロナウィルス対応の日独比較」とした <続きを読む>
  • 新入生の皆さんへ クラス主任より

    2020/04/07
    ご入学、おめでとうございます。 残念ながら現在、私たちは新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、皆さんと直接お会いして挨拶することができない状況にあります。そこで、学期開始に先立ってこちらのブログでドイツ語学科の必修語 <続きを読む>
  • ドイツ語学科新入生の皆さんへ

    2020/04/03
      ご入学、おめでとうございます。 新型コロナウイルス感染拡症拡大の影響でこのような形でしかお祝いの言葉を述べることができないのを大変残念に思います。 皆さんは大きな期待と共に、不安の気持ちが強いのではないかと <続きを読む>
  • レーヴェカンプ先生教授のもう一つの顔-ヨーロッパ将棋連盟会長

    2020/04/01  木村護郎クリストフ
    2019年度秋学期にドイツ語学科で客員招聘教授を務められたフランク・レーヴェカンプ氏 (ルートヴィヒスハーフェン経済大学教授)についての記事が、東京新聞に掲載されました。 https://www.tokyo-np.co. <続きを読む>
  • 卒業生の皆さん

    2020/03/24
    ご卒業、おめでとうございます。 卒業式がなく、このような形でしかお祝いを述べられないのを残念に思います。 皆さんは社会人になることに不安を感じているかもしれませんが、社会には刺激がたくさんあり、やり甲斐のある事柄にあふれ <続きを読む>
  • 卒業論文発表会

    2020/01/17  川名真矢
    1月15日、ドイツ語学科の卒業論文発表会が行われました。 11名の4年次生が発表し、各自の卒業論文の内容について話しました。 それぞれが異なる問題、疑問に取り組み、何かしらの結論にたどり着くまでの道のりを知ることは 下級 <続きを読む>
  • 外国語学部語劇祭

    2019/12/10  オプヒュルス鹿島ライノルト
    (日本語のテキストは下にあります) Am 7. Dezember 2019 nahm zum ersten Mal die Abteilung German Studies am Theaterfestival der <続きを読む>
  • ゼミ合宿

    2019/08/07  浅見昇吾
    今年もゼミ合宿に行ってきました。今年の宿泊地は伊香保。お昼過ぎに集合し、チェックインの後、プレゼンとディスカッションが夕方まで続きました。翌日の午前中もプレゼンとディスカッション。皆、よく頑張りました。2日目の午後は自由 <続きを読む>
  • 第7回ドイツ語学科同窓会

    2019/05/29  川名真矢
    5月26日、例年同様オールソフィアンズフェスティバル(ASF)に合わせて第7回ドイツ語学科同窓会会員大会・懇親会が開催されました。 会員大会では鳥居正男会長のご挨拶に続いて決算・監査報告が行われた後、ドイツ語学科教員より <続きを読む>
  • 高橋先生が新聞社より取材を受けました

    2019/04/22
    高橋先生が長野県民新聞社より取材を受けました。インタビューでは、冒頭にゼミの内容と狙いについて高橋先生より説明がありました。その後、ゼミ生の卒業論文の例と共に、ゼミを通じて身につけてもらいたいものへ話題が移りました。これ <続きを読む>