留学制度

  • 難民施設でのボランティア

     留学をしていると、日本とドイツの違いについて聞かれることがよくあります。文化的な違いを挙げればキリがないのですが、国家レベルの大きな違いとして『難民の受け入れ態勢』が挙げられると私は考えています。 ―“140915” <続きを読む>
  • 移ルンです

    雪が溶けて川になって流れていったり、つくしの子が恥ずかしげに顔を出したりしてきました。もうすぐ春ですね。在外履修生としてボン大学に留学して半年が経ち秋、冬、春と季節が移り、そしてこれから夏まで交換留学生としてボンに滞在し <続きを読む>
  • 在外履修を振り返って

    Hallo! ドイツ語学科の栗田菜奈です。私は現在、在外履修制度を利用してケルン大学に留学しています。ケルンはドイツ西部のノルトライン=ヴェストファーレン州にあるドイツ第4の都市として栄えています。 私が在外履修先として <続きを読む>
  • 在外履修期間ももう終わり…

    Hallo!こんにちは!ドイツ語学科の遠藤彩芽です。私は2017年の9月から在外履修というプログラムを利用してTübingen(テュービンゲン)大学に留学しています。 時が経つのは早いもので、9月から始まった在外履修期間 <続きを読む>
  • 春よ来い

    こんにちは。寒い日が続きますね。私はハイデルベルク大学でこの1学期間在外履修生として勉強して、さらにもう1学期交換留学生としてここに留まる予定です。今回は、①自分の勉学について、②ドイツという国に留学してみて感じたことを <続きを読む>
  • 日本の留学

    (deutscher Text steht unten)こんにちは。 私はブレーメン経済工科大学のカリナです。 二か月前から、私は日本に来て、今もうとても嬉しいです。毎日色々な場面に遭遇するので、面白くて、楽しいです。例 <続きを読む>
  • 学び、友情をはぐくむ

    (deutscher Text steht unten)日本に到着した時、私は一つの夢が叶いました。 この時、成田空港まで迎えに来てくれた上智の学生さんは、私に日本で生活する上での重要なルールを教えてくれました。その学生 <続きを読む>
  • はじめの一歩

    (deutscher Text steht unten)留学生にとって、日本では色々なチャレンジがあると思う。ドイツの文化と日本の文化を比べると、一方では同じだけど、他方では違いのせいで生活が大変になることも多い。 日本 <続きを読む>
  • 東京の生活

    (deutscher Text steht unten)留学する前に私は日本もう三回を観光に行ったことがありました。だから、また日本へ来たことが「ただいま)って感じみたいでしょう。羽田空港に着いたとき私のバディーは私を迎 <続きを読む>
  • 在外履修もあと数週間!

    Servus!(セアヴス!:ミュンヘンで良く使われる便利な挨拶の言葉) ドイツ語学科2年の茶谷莉彩です。私は、ドイツ南部に位置するバイエルン州、ミュンヘンに来ています。ミュンヘンと言えば、ドイツで3番目に大きな都市ですが <続きを読む>