766

教員紹介

  • オリエンテーション・キャンプ

    昨日からいよいよ新年度の授業が始まりました!初回の授業というのは、教室も学生の顔ぶれも変わって、ほどよい緊張感がどこか心地よいものです。 さて、新入生たちは授業開始に先立ち、4月5日~6日の1泊2日で箱根でのオリエンテー <続きを読む>
  • 新入生との対面

    この1週間ほどで、あっという間にすっかり春の陽気となりました。この時期、キャンパスの周辺は桜が咲き乱れて本当にきれいです。   さて、今日4月1日から新年度が始まりました!というわけで、入学式はもう少し先なので <続きを読む>
  • 謝恩会

    3月27日、卒業式に引き続いてポルトガル語学科の謝恩会が開催され、わたしたち教員は卒業生たちから招待を受け、参加しました。4年間というのはあっという間ですが、学生たちは入学した頃の初々しくもどこか自信なさげな様子から、す <続きを読む>
  • 矢澤ゼミ追いコン

    3月23日にゼミの追い出しコンパ(卒業生を送る会)をおこないました。卒業生や院生も何人か駆けつけてくれ、おおいに盛り上がりました。 去年に引き続き、私の顔をプリントしたケーキをゼミ生たちが用意してくれました。ありがとう! <続きを読む>
  • 韓国(ソウル)出張その3

    韓国出張報告の最後です。Yang准教授との意見交換の後、ともにソウル国立大学のラテンアメリカ研究所へと向かい、所長のChang-Min Kim教授とラテンアメリカ文学の専門家であるKyeong-Min Lee准教授とも話 <続きを読む>
  • 韓国(ソウル)出張その2

    韓国出張報告の続きです。13日にソウル国立大学にてブラジル専門家であるEun-Mi Yang准教授と意見交換の場を持つことができました。これはイベロアメリカ研究所が本年11月に予定している創立50周年記念シンポジウムと関 <続きを読む>
  • 韓国(ソウル)出張その1

    3月11日から16日の間、ソウルへ出張しました。 12日にSungkonghoe UniversityにてKorean Music Awardsの会長でもあるChang-Nam Kim教授と対談ができました。Kim教授は <続きを読む>
  • ゼミ打ち上げ

    1月末にゼミの打ち上げをおこないました。秋学期の演習のテーマは「ブラジルの児童文学」でした。あまり知られていない分野ですが、学生達には改めて様々な発見があったようです。そのように、日々何かをキャッチしながら成長していくの <続きを読む>
  • 学科生がポルトガル語スピーチコンテストで入賞!

    1月26日、大阪・サンパウロ姉妹都市協会主催の「第4回 ポルトガル語スピーチコンテスト」にて、2年次生の近藤美紗妃さんが「大阪ユネスコ協会特別賞」を受賞しました!以下、近藤さん自身のコメントです。 ポルトガル語でのスピー <続きを読む>
  • リオグランデドスル・カトリック大学(PUC/RS)からの訪問団

    1月16日、リオグランデドスル・カトリック大学(Pontifícia Universidade Católica do Rio Grande do Sul)から学長を初めとする5名の先生方の訪問がありました。本学とは19 <続きを読む>